• 締切済み

仕掛・仕掛りってマイナーな言葉?用語?

非正規で事務職しています。書類の仕分・審査・入力など。 終業近くになり終わりそうもないものをSVに仕掛りどうしますかと聞いたら知らない、意味が分からないと返事してきました。 同じチームの同僚に仕掛りってわかるよねと聞いたら田舎の言葉?知らないとの反応でした。こちらがまじですかといったからだと思うのですが否定された言い方に聞こえたのかその瞬間からシカトされちゃいました。 事務や経理、入力等の仕事で「仕掛り」「仕掛」って言葉何度も聞いたり使ったりしてきましたがこんな現場・職場があるのでしょうか。 信じられません…

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.2

「仕掛かり」というのは製品とか、商品、つまり発注したけどまだ入荷していない物品、モノに対して使う言葉でしょう。 部長に依頼されてまだ完成していない書類、こういうオーダーに対してそれを「仕掛かり」という言葉を使うのは、多分質問者さんの前職場という狭い世界で企業内用語として使われていた言葉ですね。 普通一般に使う言葉ではありません。今の職場で「は?」と言われてもおかしくないと思います。 「オーソリ」とか「アプルーブ」とか企業内常用用語は多いものです。 郷に入れば郷に従えですね。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1537/4407)
回答No.1

製造業の事務系の方なら理解していないといけない言葉ですね。

関連するQ&A