• ベストアンサー

小数点のある「0」が入る足し算、引き算が出来ません

下記の計算が出来ません。 教えて頂けませんでしょうか、何故この解答になるか分かりません。 1.2201ー0.02442=1.19568  1.22010 ー0.02442 ーーーーーーーーー 計算手順 桁数を合わせる 1を右にもってきて、10ー2=8(1桁目) もうこの後は、意味が分からず計算出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

追記の追記。 禁断の裏技。  1.22010 ー0.02442 ーーーーーーーーー 引かれる数から0.22010を引いて、1.00000にしちゃいます。 更に0.00001を引いて0.99999にしちゃいます。 そうしてから、引き算をします。  0.99999 ー0.02442 ーーーーーーーーー  0.97557 どの桁も9から引き算するので簡単ですね。 計算したら、最初に引いてた0.22010と0.00001を足して、余計に引いてしまった分を元に戻します。  0.97557 +0.22010 +0.00001 ーーーーーーーーー  1.19568 答えの1.19568が求まります。

gold19
質問者

お礼

沢山の丁寧且つ親切なご回答ありがとうございます。よく理解出来ました。簡単な数字に直して計算すれば良い等、苦手意識が無くなりました。本当にありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (6)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2569/7022)
回答No.7

12201-2442を計算して右から5桁目の左に小数点を入れればよい。

gold19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11178)
回答No.5

この場合は  1.22010 -0.02442 小数点をとって、計算して、あとから小数点を付ければよい。   122010    2442   119568  →1.19568 練習問題をたくさんしてください、 最近の教育方法では、練習問題を少ししかしないから、 高校生になっても 足し算、引き算、、掛け算、割り算が、出来ない人が沢山いると聞いています。

gold19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

Powered by GRATICA
回答No.4

追記。 以下の動画を見て下さい。意味が分かると思います。 https://youtu.be/ygoFJ_nz1BI?si=MHjoR_t2IrFYnkGG

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます。

Powered by GRATICA
回答No.3

2桁目の説明が間違ってました。コピペした時に修正するのを忘れてました。 正しくは ーーーーーー 2桁目:0から4は引けないので、左の桁から1つ貰って10にして、10から4を引いて6を求める。左の桁から1貰ったので3桁目の0から1を引こうとしても引けないので、更にもう1桁左から1を貰って10にして、10から1を引いて9にして、3桁目を9に書き換え、4桁目からも1貰ったので4桁目を1に書き換える。 ーーーーーー です。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます。

Powered by GRATICA
回答No.2

  1.22010 ー)0.02442 ーーーーー 1桁目:0から2は引けないので、左の桁から1つ貰って10にして、10から2を引いて8を求める。左の桁から1貰ったので2桁目の1から1を引いて、2桁目を0に書き換える。   1.22000 ー)0.02442 ーーーーー      8 2桁目:0から4は引けないので、左の桁から1つ貰って10にして、10から4を引いて6を求める。左の桁から1貰ったので3桁目の0から1を引こうとしても引けないので、更にもう1桁左から1を貰って10にして、10から1を引いて9にして、2桁目を0に書き換え、3桁目からも1貰ったので3桁目を1に書き換える。   1.21900 ー)0.02442 ーーーーーー      68 3桁目:9から4を引いて5を求める。   1.21900 ー)0.02442 ーーーーーー     568 4桁目:1から2は引けないので、左の桁から1つ貰って11にして、11から2を引いて9を求める。左の桁から1貰ったので5桁目の2から1を引いて、5桁目を1に書き換える。   1.11900 ー)0.02442 ーーーーーー     9568 5桁目:1から0を引いて1を求める。   1.11900 ー)0.02442 ーーーーーー    19568 小数点を書く。   1.11900 ー)0.02442 ーーーーーー    .19568 6桁目:1から0を引いて1を求める。   1.11900 ー)0.02442 ーーーーーー   1.19568 答えの1.19568が求まる。 小数点で混乱する場合は、両方の数を100000倍して小数点を消して、引き算して、出た答えを100000で割って元に戻しても良いです。 つまり、   1.22010 ー)0.02442 ーーーーーー を   122010 ー)  2442 ーーーーーー に変えて、計算して出た答え119568を100000で割って1.19568を求める訳です。 これなら、ちょっと桁数が多いだけで「300ー18」や「100ー74」などの簡単な引き算をするのと変わりません。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • Bn4Cm9a
  • ベストアンサー率18% (19/103)
回答No.1

その桁で引けないとき、 左隣から1だけ(借りる桁で言えば10)借りてきて、左隣が1つ減る。 を繰り返す。 (a) 0から2を引けないので、0+10-2=8 (b) 1から4を引けないが、(a)で1を借りてるので、 0から4を引くことになり、(a)と同様に左から借りてくる。0+10-4=6 (c) 0+10から1つ減って9になった0の位置では0+10-1-4=5 ・・・ で、答えを出せる。 はずだよなあ。これはもう何十年も昔のことだし、 いまそんなこと出来なくても、最後に答えを出せれば良いのだから、電卓または計算表ソフトウエアを使えば良い。

gold19
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A