- ベストアンサー
分数の足し算・引き算は通分してもしなくても同じ値?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分母の違う分数というのは、それぞれが独自の単位となっているのです。 単位の違うものは、単位をそろえることで足したり引いたりすることができます。 具体例を出しましょう。 「1m」に「50cm」を足す時、単位が違うので「1m50cm」と単位の違うものはそれぞれの単位で表します。 もしも「1m」「50cm」「2m」「40cm」のすべてを足す時には、それぞれの単位どうしを足していき、「3m90cm」となりますね。 分数もこれと同じようなものなのです。分母が違えば、それは単位が違うのです。 「1m」に「50cm」を足す時、これを「m」だけの単位で表示するとどうなるでしょう? 1m+50cm=1m+0.5m=1.5m となりますね。 このように、一つの単位にするというのが分数の通分なのです。 2/3というものと1/4というものでは単位が違うので、そのままでは足すことも引くこともできません。分母を同じ単位にしなければ、計算できないのです。したがって、この場合は 2/3+1/4=8/12+3/12=11/12となるのです。 分数の足し算・引き算は、通分しなければ単位が違ったままのものは、いつまでたっても、そのままの状態で置いておくしかありません。分母どうしを足すということは単位を無視して「1m」と「50cm」を足して「150m」だとか「51cm」だと言っているようなものです。おわかりでしょうか。 もう一つ付け加えると、分数は実際に計算してみて、小数で表して計算することもできます。ご質問の3/7と11/12は、等しいですか?計算してみるまでもなく全然違いますよね。分数の足し算には通分が必要なのです。
その他の回答 (3)
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
あぁ、 良いですね 通分、辞めましょう 分数も 此の、際 辞めましょう もっともな、意見ですね 過去 多くの、方々か 同じ、意見を 出してますし 客観的な、見方 なので、しょう 分数を、使用する と、いう 姿勢こそに 無理が、ある… の、ですよね? では、此からは 分数を、辞めて 全て 少数を、含む形で 扱いましょう では 3/7なんて、止めですね 1/3も、廃止 1/27+3/34は えーっと… あれれ? 何か 余計、手間… ですよ? 変ですね? 分数の、方が 楽ですね どうして… かな? どうしてだ と、思います?
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
2/3という、およそ0.67という数に、正の数0.25を加えた結果が、 3/7という、およそ0.42という数に減ってしまってはいくら何でもまずいでしょう。
- alain13juillet
- ベストアンサー率20% (116/562)
図形は同じですが、数字自体が全然違います。 ケーキだとしましょう。三等分した2つと四等分した1つを足したら、右の上の図です。 下は、十二等分した8つと3つです。 同じだけのケーキになります。十二等分した11個ということで。 でも、3/7は七等分した3つのです。半分以下だと思います。 何となく理解できませんか? 通分しないと計算できないのは、何故かは自分には分かりません。