- ベストアンサー
留学中の英語上達法と学習法
- 留学中、英語力が思うように向上せず、特にスピーキングとライティングに苦労している主婦。
- リスニングは上達しているものの、悔しさを感じながら学習を続け、効果的な勉強法を模索している。
- 英検の教材を使いながらも、効果的な学習方法や海外映画の活用法についてのアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
米国に 11 年住んでいました。……当然、聞いて話すのは殆ど問題なくなっていました。……方言や独特の言い回しなんかも判らなければ英語で聞き直せば英語で説明してくれますので「判らなくて恥ずかしい」なんて思いをした事はないです。 でも、帰国して 1 年ほどは日本語を上手く話せず、恥ずかしい思いをしました(笑)。 勿論、頭の中では完璧な日本語がスラスラ紡がれているのですが、口が追い付かず、10 秒に 1 度は咬んでいました(^^;)。 ……つまり口の筋肉が英語筋肉になってしまっていて、日本語筋肉を取り戻すまで 1 年ほどかかってしまったわけですね。 英語字幕付きの映画や TV を観るのはとてもためになります。 格好良い言い回しは直ぐに真似をして何十回も唱えて口の筋肉に覚え込ませます。……私は "Hasta la vista, baby!" なんて Spanish まで口の筋肉に刷り込みましたよ(笑)。 御質問者さんは日本語を話す時に頭の中で文章を組み立ててから口に出していますか? そんな事はないですよね(^^;)。 日本語文法とか考えながら話していますか? そんな事はないですよね(^^;)。 話したい事がぼんやりと頭に浮かんだらもう話し始めていて、話すそばから瞬時に文を組み立てていますし、不要な組み立て作業はせずに勝手に文を繋いで行きますよね。 英語も同じです。 口の筋肉に覚え込ませて Rhythm を崩すことなく Phrase を紡いで行くのです。 自転車に乗って走ったり楽器を演奏するのに「あれっ、右手はこうして左足はこうして……」なんて考えませんよね。 息をするのに「一の呼吸はぁ……」なんて考えてやっていたら息が詰まって死んでしまいます(笑)。 日本語を話せるようになる前の幼児時代、日本語の勉強なんてしましたか(^^;)? 言葉の勉強なんて聞いて話せるようになった後からで良いのです。 まずは沢山聞いて真似して身体に (口の筋肉) に覚え込ませる事です。 因みに近年、文科省が小学校高学年から英語の授業を取り入れようなんて言い出して始めてみたら中学生の英語学力がガタ落ちになり、英語嫌いの生徒が増えてしまったそうです……そりゃそうだ、聞けも話せもしない子にわけわからない暗号文法を「読め!書け!」と叩き込んでも覚えたいとは思わないし、使えない言葉 (暗号) の試験なんて苦痛でしかないですよね。 現実では間違った事を言っても決して恥ずかしい事ではありません。 貴方は外国人観光客がたどたどしい日本語で道を聞いてきた時、馬鹿にして笑いますか? そんな事はしませんよね。 判らない単語は易しい単語にして懇切丁寧に説明してあげますよね。 判らなければ「Pardon? (I beg your pardon?)」とか「Could say it again (slowly?)」とか言ってもっぺん言って貰えば良いし、それでも判らないと首を傾げれば易しい言葉で説明してくれるものですよ。 だから英語の教科書や単語帳なんか見る暇があったら 1 秒でも外に出て片っ端から話しかけ、生きた英語を耳に入れる事です。 格好良い Phrase、ためになる言い方だと思ったら速攻で 10 回言って口の筋肉に覚え込ませましょう。 自転車に乗る練習と同じです……本を読んでもできるわけがありません……実践して身体に覚え込ませる事です。 そのうち何も考える事なく英語で話せるようになります(^_^)/。 まぁ女の子を口説いたり、悪徳商人に文句たらたらで喧嘩したり、友人に冗談言って笑わせたりできるようになれば自身がつきますよ(^_^)/。 あと Writing は一般に日本人は良い成績を取れるものなんですけれどねぇ……なにしろ馬鹿みたいに文法とか Spelling にこだわった教育を受けてきていますので……。 もしも Writing が下手なのであれば、それは英語が下手なのではなく、日本語でも作文が苦手なのではないでしょうか。 起承転結とか読み手に興味を抱かせる話題を展開する構成法とか……これは子供のうちに沢山の本を読んできた者の勝ちでして、小学生のうちに少年少女世界文学全集 50 巻余を読破しちゃった人は大学まで現代文の勉強なんかしなくとも Test で満点取ってしまうようになります。 米国に渡る前に予備校の講師をして渡米資金を貯めたのですが、共通一次試験の模範解答作りをするために試験を受けに行った講師達の中で現代文の勉強をしたことなんかないのに試験で満点取れる人達を集めて討議したら全員、少年少女世界文学全集を小学生のうちに読破していました(^^;)。……現国の講師はそうじゃなかったようで「なんでオマエラ理科系なのに満点取れるんだよっ!」と悔しがっていたのを思い出します(笑)。 素敵な英会話を(^_^)/
その他の回答 (8)
- Lazy_Azn
- ベストアンサー率24% (7/29)
英検準2級だと現在、中学生くらいでしょうか。 学校でESLの授業を取っていると思いますが、ESLの先生や進路のことを相談できるカウンセラーに相談してみる。卒業生に貴方と同じように英語で苦しみながら高校(もしくは大学)に進学した人が多くいるはずです。 他の方法は、授業で分からないところを教えてくれる団体もあります。 数学や理科など無料で教えてくれる図書館やNPOなど探せばありますよ!! 頑張ってください。
お礼
準2級で高校生です。 3級を中2でとって、2級の単語入れて~って言ったのになぜか準2級が入ってただけです…。それには苦笑いでした。 ESLありますね。 そういう図書館などあるのは知らなかったです。エイジェントに聞いてみます。 ご回答、ありがとうございました。
- Kurry_1
- ベストアンサー率32% (69/212)
私自身の体験談です。 私も最初の6か月は聞いてばかりでひたすらリスニングが伸びました。 その後はスピーキング力がついてきたかたちですが、新しい単語やフレーズなど座学ではなくほとんど実際の会話から学びました。 完全なる英語ネイティブと話すとなるとレベルが違いすぎて会話についていくのだけで大変で聞いているばかりになってしまうと思います。結果リスニングばかりが伸びる、、、 おすすめは同じような留学生で日本人以外(英語を第2言語として話している外国人の友人)の方と話す時間を増やすと良いと思います! 話すペースがゆっくりで使う単語も簡単なので、自分の話すチャンスも多いからです。 がんばってください!
お礼
リスニングばかり伸びる…私だけじゃなかった。 他の留学生と今以上に話してみます。皆発音良すぎて日本人はこんなにできないのかと少し思った最近です。 ご回答、ありがとうございました。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
英訳された漫画を読めばいいと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (908/4151)
留学しても、最初の1年目は、やっぱ~英語が通じなかった、と確認の一年です。 2~3年たって、衣類にも現地の同年代みたいに無頓着になり、暴飲もするようになりデブになり始めると、英語も現地の同年代とやりあえる会話能力になります。文法なんて同でもいい、通じりゃいいんじゃ、舌が縺れる時は、文法が間違ってる、と開き直ってからです。 好きな映画でも見て、耳から聞こえてきたセリフを、意味など分らなくとも、自分の口から声に出してオウム返しにやってたら、早い時期で、辞書も参考書もなしで、何となく意味も分かってきます。これが、外国語を使えるようになる一番の早道。 せっかく外国にいるんだから、ついでにスペイン語も興味を持って、オウム返しをしてたら、英語がさらに理解できるようになります。 それから、現地の文化・週間・宗教・歴史・童謡・童話も知ることが大事。これらが密接に言葉に関連します。これなしでは、本当の意味は理解などなしです。
お礼
通じない、確認が当たり前ですよね。 2.3年経った頃にそんな風になれたらいいなぁ。 会話頑張ります。 スペイン語?知らなかったです。でも面白そうです。 ご回答、ありがとうございました。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (386/1311)
リスニングとスピーキング、ライティングとリーディングがそれぞれ対になると思います。英語にかかわらず現地の人は5歳でも前者は出来ますよね。でも後者はできないでしょ(賢い子はできるかも) つまり前者は日常の中で身についていきますが、後者は学習によって身についていきます。ですので本を読んだり辞書を引いたりノートに書いたりという習慣をつけるべきだと思います。 単語については調べて紙に書いて声に出して読むというのがいいです。ネットで見て「ふんふんそうか」はダメです。すぐ忘れます。いろんな作業をすることで脳が必要なデータであると認識してくれます。 私は中学の時レコードを聴いてその歌詞カードを辞書片手に訳してました。興味があることのほうが飽きずに続けられますから。
お礼
読書、辞書、ノート…色々試してみます。 ご回答、ありがとうございました。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6314/9920)
スピーキングだけに関していえば、机上の勉強は何も役に立ちません。 折角留学していて周りに英語を話す方が多数いらっしゃるのであれば、積極的に話すことが一番の上達の早道です。 野球の練習で素振りやノックを受けるのと一緒です。 「他の人と話した時間分だけ上達する」です。 スピーキングができるようになれば、自然とライティング能力も上がってきます。 「どう話せば良いんだっけ?」=「どう書けば良いのか」につながります。 折角留学されているのですから、御学友等に「こう言うときはどう話せばいいの?」等積極的に聞かれることです。 聞くこと(=質問すること)自体がでスピーキングですし、それによって能力(経験値)があがる→英語力が上がる、になります。 折角留学されているのですから、「外に出て積極的に会話する」これを心がけられると良いでしょう。 がんばって! 以上、ご参考まで。
お礼
自分に自信がないとか緊張とかもありますけど…頑張って話し掛けてみます。 徐々に出来るようになったらそれが自信になりますよね、きっと。 色んな人に、話し掛ける生活頑張ります! ご回答、ありがとうございました。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4812)
英語圏の国に留学されているのなら周囲の人との英語の会話を機会 をできるだけ持つことだと思います。身近な知人であればあなたの ダメダメなところもわかっているのでは、自分を英語漬けの環境に 置けば否が応でも聞いたりしゃべったりするしかないでしょう。 積極的に会話に飛び込む勇気を持ちましょう。 多少、会話がちぐはぐになることもあるでしょうがそれを恐れては だめ、だんだんにスムーズなおしゃべりができるようになると思います。 机での勉強なんかよりはるかに効率的に実践的英語力が身に付くと 思います。今、居るあなたの恵まれた環境を十分に利用すべきです。 机での勉強は日本でも出来ます。 と私は思います。
お礼
色んな人に話し掛けてみます。 やっぱりそうでもしないと…ダメですよね…。 言われれば机上の勉強って日本でもどこでもできますね。 ご回答、ありがとうございました。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
英語のニュースなどをひたすらノートに書き写して・・・ この後が重要です 書き写した文を最低10回は口に出して喋ってください なんども口に出す事で話す脳が鍛えられます
お礼
口に出す…。 早速やってみます。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
来てまた少しなのに、漢字が書けなくなってる私…来年以降どうなるのでしょうか…笑 長く住んでいるとそういったこともあるんですね。 聞いて真似して…。 映画やテレビは好きなので色々探してみたいと思います。 英語嫌いの生徒が増えてるイメージはあります… でも、それはあまり良くないですね。 そうですね、今もよく日本語で話そうとする現地の人がいますが、 頑張って聞き取ろうと思います。馬鹿になんてしないですね。 それと同じということ…。 その通り、日本語の作文はダメダメです笑 そもそも日本生まれ育ち、なのに日本語が未だにこんがらがります。 とにかく人に話しかけることを頑張って生活したいと思います☆彡 ご回答、ありがとうございました。