- ベストアンサー
生きる意味はどこに見い出せば…
ハッキリ言って、今、生きる意味を見失っています。 父の機嫌の悪さから実家の居心地も悪く、出ていこうにも要介護の母や難病持ちの姉を置いて行けず、非常に難しい状況になっています。 また、リアルからSNSに逃げても難癖をつけようとする輩に見張られ、同様の理由で心折れたフォロワーの苦悩を見て嫌な気分にもなります。 仕事は順調なのですが、それでも満たされる事はありません。 そんな私はどこに生きる意味を見い出せば良いのでしょうか、何かアドバイスをください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 生きる意味を見出しなにかに邁進しているときなど、あとから考えればたいしたことない、どうでもいいことだったと思います。 今はツライ、人生における時間を浪費している、無意味と感じるでしょうが そのようなときこそ重要なときを生きてます 苦しんでない自身を見つけましょう 今いいとき(季節)なので見つかるでしょう 親・家族のことはできる限りルーチンワークにし、関わらない共感しないようにしましょう
その他の回答 (4)
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (192/930)
a) ペットを飼う。ペットは、家族間の最良のクッションになる可能性があるし、生活に楽しさを与えてくれる存在だ。 b) あなたは、家族と同じ目線に立ち過ぎており、近視眼的になって、感情のコントロールも難しくなっているようです。できれば、宗教的、哲学的勉強もして、人生をある程度、達観すべきでしょう。そうなれれば、遠くの景色も見えてきて、人生の新しい意味も見つけやすくなるはずです。 c) あなたは恐らく、周囲の人の目を気にし過ぎる人なのでしょう。だから、周囲の人たちがやらないような宗教に関心を持てないのでしょう。皆がやっている程度の宗教は良いが、それ以上は、自分が浮いてしまうだけだという風に。しかし、そのような生き方をしていると、周囲の色に合わせているカメレオンに過ぎず、個性の薄い人生になってしまいます。あなたが生きる意味を失っているのは、人の目を気にし過ぎているからです。
お礼
回答ありがとうございます。
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率24% (413/1716)
生きるのに「意味」はいりません。 今、生きているという事は、 たとえわずかであっても、 プラスの方が多かったという事です。 (マイナスだったら生きていない) 「生きてるだけで丸儲け」です。
お礼
回答ありがとうございます。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
見つけるというのは、何処かにあるのを探すということですよね。むしろ、自ら作り上げていくと考えた方がいいかもしれません。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
(自家営業の)お仕事が順調なのは 誠に宜しいのですが、加えて、 特技や趣味等で、アナタ様の私生活を 更に、充実させる方向でデザインしてみませんか。 ふろく: [わたしは人の役に立たず、ただ迷惑をかけるだけの存在であった。 がしかし、この寝たっきりの廃品のようなわたしを、友人たちは 毎日見舞いにきてくれた。 わたしはただ話を聞いているだけだが、それだけで、見舞う人が 励まされ慰められるという逆の現象が幾度もあった、人間は 品物ではない、人間に廃品はないのだとつくづく思う。 (三浦綾子『太陽はいつも雲の上に』)] [「役に立たぬ者は無用の者」 と、しかし、一家の中に病人がいるために、家族は忍耐することを 知り、人間としての優しさを学ぶこともできるのです。私は、 人間として一番大切な優しさを培ってくれるのは、一見なんの役にも 立たぬかに見えるこうした弱い人たちだと思います。 (三浦綾子 『藍色の便箋』)] 家庭内に、 病気の人や障害のある人がいますと、自然に、 人間的な優しさを育んでくれます。 ただ、お父様は、自身の特技や趣味を (家族への思い遣りから)休止していて、 自分らしく過ごせない遣り切れなさ・遣る瀬無さ・諦念などに 起因して、不機嫌な状態になっているのではないでしょうか。 若しかしたら、そうしたお母様の状態から、性的欲求不満等の 生理的な問題もあるのかもしれません。 高齢者介護のヘルパーさん以外にも、 難病の介護・介助を行ってくださるヘルパーさんも おられますので、社協(=社会福祉協議会)で 相談してみませんか。 要介護状態の人を、 旅行に連れ出してくださる人達も おりますので、お母様やお姉様の暮らしに 潤いを齎して、自己憐憫の陥穽から 脱け出させてあげることも検討為されて みてくださいませんか。 そして、何よりも、 アナタ様自身が新たな趣味を始めたり、 特技を更に磨き上げる機会を持つことを 検討してみてくださいませな。 ふろく: 「Don't find fault, find a remedy. (Henry Ford) (=あら探しをするよりも改善策を考えなさい)」 というフォードⅠ世のようなスタンスになれば、絶望・幻滅・ 失望・失意・辟易・落胆etc.のような雰囲気を招来させる ことを避けられます。 どんなに小さなことでも宜しいので、 日々、「4つの喜び日記」: 《良かったこと・嬉しかったこと・出来たこと・ 喜ばれたこと》が書ける暮らし方を しませんか。 ふろくⅡ: [人生は不手際がよし茄子の馬 (栗林千津)] [散紅葉瑕疵は生きたる証なり (仲澤輝子)] [蚯蚓鳴くかなしき錯誤もちつづけ (山口青邨)] [泥舟でいいではないか星祭 (大木孝子)] [竹植ゑて即ち無為を楽しめり (大橋越央子)] [人に和すことの淋しさ花八ッ手 (大木あまり)] [絶望も生き甲斐ならむ紅蜀葵 (平井照敏)] [諦めも処世の一つ火取虫 (伊東白楊)] [危ふきを好む来し方桷の花 (手塚美佐)] [生えて伸びて咲いてゐる幸福 (種田山頭火)] [さて どちらへ行かう風が吹く (種田山頭火)] [寂しくて金魚たくさん飼ひにけり (舘岡りそ)] [チューリップよろこびだけをもつてゐる (細見綾子)] [いいことがひとつあったらいい日だね (詠者不詳)] [日記には良い事ばかり書いてます (詠者不詳)] [萬華鏡この世は夢を見るところ (中尾藻介)] [平凡な人生って感じても 星に住んでいるって思えばステキ (冨田真朱)] [介護5の妻におそるるものなきや 少年のごとき青春(はる)が始まる (黒崎善四郎 『介護5 妻の青春』)] Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Adieu.
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。