• ベストアンサー

両親の今後 生活保護は可能でしょうか?

両親の今後。 生活保護は可能でしょうか? 82歳の父が、以前喉頭がんで声帯を取って話すことができず、要介護1なのですが、(来月より介護2) 肺気腫も患っていて肺炎で入院中です。 実家に元々父(年金)と母(パート+年金)と姉がいまして、姉が年収500万以上の収入があるため高額医療費の上限が 一般家庭あつかいになっております。 ですが、資金面でほとんど援助しないため別で生活している私が出している状態です。(実家を離れて世帯を持っております。) ほぼ、生計は別状態です。 もう入院費が払えない状況に来ております。 1、同居している姉と両親の世帯分離は可能でしょうか? 2、生活保護は受けれますでしょうか? ただ、家には姉が買った電化製品(液晶テレビ)など高価なものがが姉自身のために使っているもがあります。 こういうものがあった場合、生活保護は無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azudai
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

私の家と良く似ている状態なので経験上のことで お答えします。 まず世帯分離ですが、可能だと思います。 我が家は、母(要介護5・遺族年金生活)と娘夫婦(私と夫)と 一つ屋根の下に暮らしていますが、世帯主は2人(母と夫)です。 その為、母は低所得者世帯(年金生活者は無収入扱い)となり 医療費・入院時の食費等の減免を受けています。 助成の種類によっては世帯別でも同一生計という場合もありますが それでも助成はあります。 また、身体障害者手帳を取得することが可能でしたら それにより助成がある場合もあります。 生活保護の件ですが、保護申請人の財産等を処分してそれでも 生活困窮ならばと言うのが前提です。しかし例外もあるようですので この件については役場等で相談してみてください。 あと、お姉さまの年収が多いとのことですが・・・・ 私の長兄も生活保護者です。生活保護申請の際、 長兄に対して扶養義務のある私・次兄の所得調査がされましたが 「何かあった場合、出来る限りの援助をします」と言う事で 申請は通りました(次兄の年収は1000万でした) しかし次兄とは同居しておりませんので申請がおりたのかも知れません。 まずは近くの役場等で聞くことが一番です。 国はこちらから出向かないと何も教えてはくれません。 また、お父様が入院中なのでしたら病院にいる ソーシャルワーカーに相談することをオススメ致します。

WOVEN
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 父が要介護1から4になりました。 今後役所やケースワーカーさんに相談したいと思います。

その他の回答 (3)

  • kaigo2000
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.3

介護の相談にのっているものです。 ご両親のこと、心配ですよね。 介護・医療にはどうしてもお金がからんできますので、その調整に頭を悩ませる方は少なくありません。 ご質問内容を拝見して、お姉さまには「誰も面倒をみない親と一緒に済んでやっているんだ、これ以上、何をしろというの?」という感情が伝わってくるようです。 兄弟の仲で、しかも別居している質問者さんの立場上、親のこと、お金のこと、なかなか話しにくいことだと思いますが、 ご両親のためにも少しずつでかまいませんので、話し合いの場をもってみてください。 生活保護の話は、お姉さまとおお話がある程度進んでからお考えいただいても遅くはありません。 なかなかうまくいかない場合は、役所の高齢福祉課や地域包括支援センターなどに相談してみましょう。

WOVEN
質問者

補足

いろいろありがとうございました。 父が要介護1から4になりました。 今後役所やケースワーカーさんに相談したいと思います。

回答No.2

お姉様が同居されているのであれば、お姉様を含め家族で話し合いをされることが一番だと思います。 堅いことを申し上げるようですが、子には親を扶養する義務があります。民法で義務付けられています。その義務を果たせない理由があるのか?ということになります。まして年収500万円もあれば、別居であっても援助できない理由について照会されると思います。 生活保護担当からは、おそらくそのような話になると思います。 ひとりで悩まず良く話してみてください。 お金の話をすることは勇気のいることですが、頑張ってくださいね。

WOVEN
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 うちの姉は・・・ 無理ですね・・・ でも、今後いい方法を考えたいと思います。 この度はありがとうございました。

  • ando123
  • ベストアンサー率52% (83/159)
回答No.1

お姉さんが同居の場合は、まず無理です。 生活保護は実態に合わせて検討されるので、 収入のあるお姉さんが同居という実態がある以上無理です。 (多分、分離さえも認めてくれないでしょう) お姉さんが家を出るのなら、可能性はありますが・・・。 なお、住居が持ち家の場合など、資産にあたりますので、 御注意下さい。通常、保護の受給には、処分できる資産が無く 全ての資産が現金のみで20万以下とかでないと、受給できません。

WOVEN
質問者

補足

早速アドバイス誠にありがとうございます。 このままでは、家庭崩壊なので役所に正直に相談はしないといけなそうですね・・

関連するQ&A