• ベストアンサー

別居扶養または世帯分離について

自分は、妻と子供と4人暮らしで住んでおり、別の市にある実家では 私の父83歳(要介護5)母74歳パート、姉40歳(派遣社員)の3人暮らしております。 実家の、生計か厳しく、苦労しておりますが、姉の年収が若干あるため生活保護を受けれません。 父母は、非課税世帯なのですが姉が税金を納めているので医療費の限度額も一般家庭と同じです。 姉も、疲れきって介護放棄しつつあります。 父と母だけでも、別居扶養したいのですが可能でしょうか? その場合何が必要なのでしょうか? また、扶養できない場合、姉と父母の世帯分離は可能でしょうか? 正直に役所に現状を相談した方がいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ribe
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.1

答えになるかどうか判りませんが 私の両親は、老人世帯でした。持ち家でしたが、当然非課税所得者です。 子供は皆離れて別所帯でした。税金・健康保険の扶養家族にも入れていません。 健康保険は、老人医療でしたので、保険料も何千円でした 今特別養護老人ホームに入所でき、二人とも一緒に入っていますが 本人達の収入が少ないので、(二人の年金合わせて10万ぐらいです)ホームの費用は 二人で9万円ぐらいです。これは所得によって違うからです。 子供の扶養家族に入っていなかったからです。 介護5なら、寝たきりです。家で見るのは無理でしょうし 早く役所(老人福祉)に相談して、入れるホームを見つけてください 別居扶養(自分の健康保険に入れることですよね)するより、老人世帯にして福祉の恩恵を受ける方が、ご両親は良い状態になります。 お姉さんとは別居させれば、いいのです。 ご実家の役所に、電話でどんどん相談しましょう。わたしも働いていたので、電話で色々聞いて調べました。ホームの一覧も送ってくれますよ。 非課税所得者で、80歳以上で介護5なら色々受けられるサービスがあるはずです。手続きは大変ですが、がんばってください。

関連するQ&A