• 締切済み

どうして私なのでしょうか?

20代前半女です。 今年から父の介護を家族みんなでしています。 家族は母、父、姉、私の4人暮らしです。 私は、今までの経験上、学校や職場、飲み会の席などでらいじられやすかったり当たられやすい性格です。 大人しい訳でもなく、むしろよく喋る方です。 いじられたらとにかく笑ってごまかし、当たられてもこの人は今機嫌が悪いんだな~と怒らず自分なりにかわしてきました。 家族や親戚の中でも同じです。 母と姉があまり喋る方でもなく、どちらかと言うと気が弱い方なので、割と性格がきつい親戚にいつも気が滅入っています。 そのため、苦手な親戚との集まりも、場の空気が悪くなるのが嫌なので、私がどうにか和ませようと必死になっていました。 ですが、父の介護をし始めた今親戚が色々と口出しをしてきました。 その矛先が全て私なのです。 姉や母は一方的に言われるだけで、精神的に参っています。 私自身はそれに負けてはいけない!言えるのは私だけだ!と思い 間違っている事や理不尽な事はきちんと指摘し 納得してもらおうと一から説明しました。 しかし、親戚はみんな私の言うことを理解しようとせず、どうしてそんなに怒るのか? 自分の父親の面倒くらいちゃんとみろ!と言います。 私自身もある程度は聞き流して周りの言うことは気にしないようにと心がけていますが、そろそろ限界です。 私も父の介護と親戚付き合いで精神的に参っており、同じように責められ 悔し涙が止まらず、どうして私ばっかりなの?と言ってしまいました。 しかし、ただわがままを言っているんだと思われ、挙げ句の果てにはもう少し冷静になりさいと言われ、一切理解されません。 もう疲れました。 母と姉の心配もしつつ、認知症ですぐに怒る父の対応も私がしています。 父にきつく当たられる2人を見るのも辛いですし だからと言って父を頭ごなしに怒る訳にもいかず。 母と姉を庇えば、父を無下にするなと言われる。 誰の何のために必死になって、私は何を頑張っていけば良いのか分からなくなりました。 ただの愚痴になってしまい申し訳ありません。 もっと冷静になって、心に余裕を持つにはどうしたら良いのでしょうか? 些細なことでも良いのでアドバイスを頂きたいです。

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

こちらからあまり口数だけを多くするのではなく >うるさいなーこっちの身になってよ! >そんなに言うなら、介護を体験しにうちに >1週間くらい来て面倒を見てください。 >その間、私たちは療養して精神的にも肉体的にも >休みます。親戚であり兄弟とは言え、それをする気が >ないならあれこれ口出すの辞めてもらいますか? >介護をしていない立場で、物を言うのやめて >もらいます。そちらがあれこれ言うのを >聞くのすらしんどいので辞めてください。 >こうなった以上、父を見捨てて母は離婚しても良いし >私たち姉妹は、各々1人で独立して暮らしても >良いんですからね。 >それをせず見捨てず、介護してやってんだから >専門家でもないあなた達にあれこれ言われる >筋合いも立場もありませんからね。 >何もしない立場で口だけ出すの辞めください。 >余計なお世話です。 と書いて見たものの長いですね。 よは、見捨ててないだけまし、手伝わないなら うるせーんだ馬鹿で良いでしょう。 ちゃん手伝いたいなら、うちに来いって言えば 良いと思います。 うちの祖母も相当なボケ老人だから 気持ち良く分かります。 ただ、女だし力もないからだいぶ楽ですけどね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.6

「口を出すなら金か手を出して」 これではねのけて下さい。 自分も介護に参加するか、しないなら金を払えという意味です。 虐待してたりするなら言われても仕方がないですけどね。 相手が話しを聞くか聞かないかは関係なく、繰り返しましょう。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.5

>どうして私なのでしょうか? 家族想いで面倒見が良いからです。 例えば私なら、20代前半で親の事なんて到底考えられなかった。 自分のことだけを考えて、自分の人生の障害となると判断して、知らんぷりしたかもしれません。 今はあなたの親や親戚の立場で。 20代前半の大事なときを、介護に捧げていたら人生を棒に振ることになる。 介護なんか、親や親戚に任せて自分の人生を考えて欲しい。 こう思うんですよね。 これが出来ていない母親もダメなんですが、文句だけ言う親戚なんて、ゴミですね。 親戚なら、こう言うときに助けてくれても良いもんだと思いますけど。まぁ、他人事なんでしょうね。 じゃ、黙ってろ。と。 なんか言うならその前に金出せよ。と。 優等生な回答をされている方がいらっしゃいましたが、私は本音を言うとこう言うことですね。 >今年から父の介護を家族みんなでしています。 本当にみんな? って思うところがあるから、ストレスも貯まるわけですよね。 きれい事を言えば、そんな気持ちで介護されてもお父さんは喜ばないというところでしょうか。 私が本音を言えば、みんな何もしなければそれはそれで平等だと思うので、一旦何もしないところにリセットしてから考え直しても良いと思います。 なんか、あなたに色々やってもらえるのが当たり前みたいな気がして私は納得いかないですね。 もう、何もやらないからやって欲しければお願いするなり対価を払うなりしたら?って思います。 私が言いたいのは、あなただけが負担する必要なんてないってことなんですよね。 最初に言いましたが、私があなたくらいの歳なら何もしなかったでしょうし。 家族が誰もやらないならそれで仕方ないし、誰か1人が無理する必要もない。 出来る範囲で負担にならない程度にやればいいと思いますよ。 口出しするだけの親戚には、ハッキリ言ってあげましょう。 >心に余裕を持つにはどうしたら良いのでしょうか? 心に余裕を持って出来ることしかしないことです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.4

親戚が口を出した時は「じゃあ、あなたが、実際、お手本を見せていただけますか? 1か月、預かって下さいな。時々、様子を伺いに行きますから。」と 言われたらいいです。 要するに、実際、手伝わない人間は口を出すなと遠まわしに言えば いいです。それでも、しつこく言って来るようなら実際、「じゃあ 〇日からお願いします。連れて行きますから。」って。 それでも、やめないなら、実際、お父様をお任せしてみればいいと思いますよ。 そのうち、何も言って来なくなりますから。 うちも言われたことが有ります。「じゃあ、やってみなさいよ。やらない人間が 言うな。」と言うと、じゃあ手伝うのかというと、しないですから。 もうひとつ。何もかも押し付けられるなら、連絡せず、何日か、お出掛けしましょう。 どれだけあなたが、やっていたかがわかるでしょう。 介護は大変なのです。公的サービスも上手く利用して、たまには息抜きもすることです。

回答No.3

それはすごく大変ですね。 気持ちをしっかり持ってください。 >ですが、父の介護をし始めた今親戚が色々と口出しをしてきました。 >その矛先が全て私なのです。 >姉や母は一方的に言われるだけで、精神的に参っています。 それは、あなたのご家族がちゃんと話と要求を聞こうとするから、 精神的に参るわけです。 なぜそういう人たちの話をいちいち聞くのでしょうか? 口出しだけなら、誰でもできます。 あなたの親戚は口出しだけで、お金の援助はないですよね? 私なら、「文句を言うなら金をだせ」って言いますが。 >誰の何のために必死になって、 >私は何を頑張っていけば良いのか分からなくなりました。 あなたの人生は、父親でも母親でも、姉のためにありません。 あなたのためにある人生です。 こういう言い方すると誤解する人がすごく多いですが、 口出ししかしない親戚なんていう血縁のつながりなんて、 あなたの人生に何の意味があるんですか? それにもしこだわるなら、それがあなたの人生の選択ですが。 私なら、どうでもいいって思いますけどね。

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.2

どうして私だけが!? 生きていれば、きっとみんな、そんな理不尽さに出会います。 アナタは、きっとその家族親戚一同の中で、選ばれた人間なのだと思いますよ^^。 無宗教ですが・・・ 「私には、きっとこの理不尽な事柄を乗り越える力があるのだ」 「この困難に立ち向かえる力を与えられた人間なのだ」なーんて、勝手にそう自分に言い聞かせてきました。 実際、乗り越えられたと感じた時の爽快感?と言うか達成感と言うか・・・それらが全て今の幸せに繋がっていたんだなぁ~と感じております。 私は、親父の看病を全くしませんでした。 自分の家庭に精一杯で、まだまだ若く「私は親父に愛されていない」と勝手に卑屈になっていたものですから・・・(今となっては、この考え自体恥ずかしいですが・・・) 生活が一変し、親父の事を理解できるようになり、自分に余裕も生まれ、息子が社会で成功し幸せを運んで来てくれた頃から、急に実母がボケて弱りだしました。 自己反省も込め、親父にしてやれなかった分「もっと母との時間を作ろう」と思い行動しましたが、時すでに遅し。 優しくは、出来ませんでした。 会えば口喧嘩、すっかり義妹(同居してお世話をしてくれている弟の嫁)の子供のようになっていました。 嫉妬はありません。「これで良かったんだ」と、つくづく思いました。 義妹が言ってくれたんです「お姉さんと会ってる時のお母さん、とても活き活きしていて楽しそう」って。。。 親は、いつまでたっても親であり、その関係性は変わらないものです。 「今」アナタができる事、してあげられることは、きっと「今」しか出来ない事なのです。 与えてもらえたのですよ、きっと神様に。 アナタだからこそできる事、アナタにしか出来ない事を。。。 頑張り過ぎないで! 色々言う人は、言うことしかできない(行動できない)から言うのです。 「今与えられた事」を行動出来る人が、一番素晴らしい。と私は思います。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

ま、何の責任もないお方達は勝手に好きなこといいますからな。 気にしないのが一番です。 けど… それでも口を挟むようなら、 介護にお金がかかるので少し援助して下さいませんか? などと下手に出てお願いして見ましょう。 皆、何事も無かった様に沈黙する事でしょう。