- 締切済み
女の話を聞くのが馬鹿らしく思えてきました
彼女とかじゃなくてジェンダー的な女性の話なんですが、 今まで男尊女卑とか女性差別の話で、よく女性の話を聞いて、「うんうん、確かに。よくないよな、社会を変えていこう」って思っていましたが、よくよく考えてみると彼女らが目指してるのって女尊男卑というか、「女をお姫様扱いしろ」っていう世界じゃないのでじょうか? 要は小学生の時に「女の子はお姫様なんだから優しく扱ってよね!」っていうのをごちゃごちゃ理論つけて大人になっても社会的にワールドワイドにやってるだけっていう極めてアホらしい話ではないのでしょうか? 最近アホくさく思えてきた…
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiro-hiro-hiro
- ベストアンサー率35% (90/253)
こんばんは! その通りです。 同じ日本語を話してるように見えて、実は男と女ではまったく話す言語が違うのです。 どうやって彼女らに伍していけばいいのか? どうすれば関わってはまらないのか? 真剣に取り組みました。 取り組んだ相手はオレを格下と見なしてました。 そのとき自身に都合のいいようにかつて言ったことを改変しました。ひどいときは話してる最中に自身が不利になると判断したら反対のことを言いました。話始めと話終わりで真逆のことをいいました。それではと試しに話終わりの内容では不利になることを臭わすとすぐ話始めが正しいといいました。「リンゴは赤いので緑色」、「リンゴは赤い」というように。自身に有利になることしか考えてないのです。女が格下の相手に言いたいのは Only それだけです。女の話し言葉に論理はないのです。格下と見ると相手への誠意 0 です。女に誠意を求めること自体が間違ってる、オレの認識が間違っていたとわかりました。 あるとき(のちのち不利になるとどうせいつものようにそれはそういうつもりじゃなかったと言ってひっくり返すのだろうな)思ったけど他にいい方法を思いつかなかったのでダメ元でやったところ効果のあった方法がありました。 それは文書にして署名をもらうことでした。 論理的になりました。そもそもその人は口頭でも相手が格上のときは誰もが聡明と評するほど論理的になるのです。よく思われたい人が相手なら尊敬してしまうような高潔な人柄を振舞えるのです。一般に女は男より他人からよく見られたい欲が強いので証拠があれば見られたくない他人にウソをついたことがバレるので、それがイヤなのでたとえ格下と見なした相手でも論理的に対処するということのようです。ウソをついたり、とぼけたり、忘れたふり、なかったことにしたり、論理的に矛盾することを主張することはありませんでした。 お使い下さい。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
a) 重要なのは、性別の前に、人間を人間として見ることだと思います。男性はこう、女性はこうとか言っている時点で差別でしょう。だから、女性運動家のような人の意見は、確かに変だと思います。 b) 女性の前に人間だし、男性の前に人間です。人間なら、どう生きるのが善いのか、この問いから始めるべきでしょう。 c) 性別は身体的概念、霊魂には性別は無いと、私は考えます。そして、ソクラテスは、霊魂のほうが人間の本体であると説いています。つまり、ジェンダー話も、本筋ではない訳です。人生の本筋は、2400年前に説かれた、ソクラテスの哲学のほうであり、神との関係も重要なテーマになります。尊重すべきなのは、男性でも女性でもなく、神や真理であるからです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7024/20692)
中東の女性たちが ヒジャブで顔を隠し 肌の露出も控えて できるだけ外出させない といった立場に置かれているのも 昔から女性は弱い者として保護するためにそんなルールを作ったのですが いつのまにか変質して 女性差別のようになっています。 先進国でも少し前まで 女性は弱いのだから庇護下におかれるものとして扱われていました。 庇護は支配でもあり 女性たちには意見を発言することも許されませんでした。それがわずか150年ほどの昔のことです。 日本では第二次世界大戦後に民主主義が導入されて「戦後強くなったのは靴下と女」と言われるようになりました。80年ほど前のことです。 それから1960年代から ウーマンリブ運動がアメリカで始まり 世界に広がってきました。 それが現在に至り 一部行き過ぎた感はありますね。でも まだまだだと思います。一部突出した部分だけ取り上げるのは反動で昔に戻ってしまうかもしれません。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
>今まで男尊女卑とか女性差別の話で、よく女性の話を聞いて、「うんうん、確かに。よくないよな、社会を変えていこう」って思っていました さまざまな制度やルールを男性が決めてきたので、男性の価値観により社会がつくられている、という点は、質問者さまも理解されていることと思います。 ただし、そこで疑問となっているのは、男性の価値観が、必ずしも男性にとって有利であり、男性の都合が優先されている…とは言い切れない、ということでしょう。 無論、一部では、医学部に男子枠が存在し女子が合格しづらい状況であった…など、正当な理由がなく女性が不当な状況においやられていたことや、性の商品化のように、公私を問わずに女性を性的な対象としか見做さない、男性の都合だけが表面化しているケースもあります。 ですが、このような一部の例を拡大的に解釈し、社会のすべてが男性の都合でできている、と考えるのは思慮が足りないでしょう。 >「女をお姫様扱いしろ」っていう世界 仕事上で、上下関係などの立場を利用され性的被害に遭った、という女性が起こした「#me too 運動」のように、本来、明らかに性別が関係しないような事柄で、性別を理由に何らかの不都合を女性が被るのはあってはならないことで、実際に当事者となった女性の声は「性別を理由にしないでほしい(=自身の能力や手腕が正当に評価されていない)」ということでしょう。 ですが、そのような当事者の声を代弁する方(主に女性)が、『女性を優先させるべき』と主張を歪曲させていると思います。 当事者である女性へ当初は痛ましい気持ちになっていても、次第にそれらを擁護すると見せかけ、便乗する形で「自分の都合を優先させる」ことに躍起になる女性も現れたので、問題が複雑化しているのでしょう。 また、日本での政治家や経営者は、他の先進国と比較し女性の比率が低いです。ただし、女性であるから、女性らしさを活かして、政治家や経営者になるのは、そもそも『能力を正当に評価する』のではなく『性別を理由にする』もので、倫理的にはあってはならないことのはずです。 しかし、女性の権利の向上という建前で、男性の側が過剰に女性を保護したり、性別を理由に社会的立場を得ることを当然と考える女性もいます。 これらが、本来の、女性の権利や女性の社会参画といった課題を捻じ曲げて、「女の子はお姫様なんだから優しく扱ってよね!」という風潮を助長させているのでしょう。 ーーー ノブレス・オブリージュ、という考えがヨーロッパ社会には未だに根強いです。 これは「騎士道精神」とも解釈され、高貴な身分や優れた能力を持つものは、自分より力や立場が弱いものに対して、自分の能力を活かして保護するべき、というものです。 騎士という立場は男性が占めていたので、性別が限定的なレディ・ファーストの考えの元となり、女性を保護することが美徳とされました。しかし、保護する、という観念が、女性の権利の保護ではなく、女性の身体等の保護となり、女性が危険にさらされそうなことはさせない、つまりは仕事や政治参画などを男性に限定していく考えとなってしまったと思われます。 身分…というのは、今の時代にはそぐわないので、能力の高いものは男女関係なく、その能力を弱者(これもまた男女関係なく)のために役立てるべき…と改めるのが妥当でしょう。 ただ、能力が優れているか否か、と考えるのも、能力による差別を産むことになるので、決して良い考えとは言えませんが、少なくとも、個人の能力は性別によって限定されることはほとんどありません。 ごく局所的に性別による特性で有利・不利が生じることはあっても、それらにより可能・不可能が決まってしまうことはない、と考えるのが広く一般化することを望みます。
- jajajajaaa5
- ベストアンサー率13% (8/59)
女がそういう主張をしているというのはどこで確信しているのですか。一部の女がそう言っているかもしれないし、僕はすでに男女平等で、今が一番最適化された環境だと思います。自然に最適化されているものを崩そうとするのは愚かだともいます。男尊女卑ではない。役割がある。自由もある
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
具体的には、女性側のどういった主張がそう思われるのでしょうか? 一部の強欲な女性以外は、性別で機会や金銭的な差をつけるなとか、家庭内での負担が女性に偏っているのをどうにかしてほしいとか、そういうものじゃないでしょうか? 今の若い女の子はお姫様あつかいとか、そういうふわふわした思想は持ってなくて、堅実で現実的だと思うのですが・・・。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1432)
難しい問題です。 男女平等と公表しても今だに格差ありますし。じゃあ女性特有さを生かし 身体を売るのさえ、現代は厳しく取り締まり、夜の蝶々となる方でさえ、 時代の変化によりまばらになりましたし。女性が稼ぐには大変ではありますよね。ましてお化粧代とか高いし、特有の月一の生理用品も費用かかるし。 女性の給料安いこと自体が、 問題なのですよ。何かしら、 男性にはない手当てをつけてあげれば、 良いのかと。それこそ平等では ないのかなぁ。お化粧しないで行くと どちら様ですか?となりますし。 そういうことわかっていながら、お化粧 手当て無しって理不尽ではないかな。 確かに中には、お姫様って感じの キツイ方いますが、冷たくすれば 角立ちますし、手伝うと突っぱねるし。 どうすればいいか?お姫様専用の スケさん角さんをつけてあげれば、 いいんだけどね。 そういうお姫様精神の子にまた目つけられると疲れますし。 世の中そんなものですよ。 だから、関わるときは極力無口になり、 ハイハイとやはり聞いてあげるしか 無いのかと思います。 但し、そういうお姫様精神の子も 理想的な方に出会うと別人みたいに 変わりますから。見ていていと楽しい♪