- ベストアンサー
オーディオ信号についての疑問
- オーディオ信号において、信号発生器と音源機器でのDUTの処理の違いについて疑問があります。
- 信号発生器の場合には正相のみが出力されると考えていますが、音源機器の場合には正相と逆相の両方が出力され、DUTに入力されると思います。
- しかし、DUTがちゃんと1kHzで0dBvの信号を認識できるのかについての疑問があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>平衡同士接続とシングルエンド一平衡入力ではこの資料では倍の入力信号になりますが、受け側からすると問題にならないのでしょうか? 質問者様が、この中のどの部分を指して「問題になる」と感じられているのか、私には質問者様の頭の中を覗くことが出来ないため、この問い自体を理解することが出来ません。 質問者様の疑問点が何なのか理解出来ていないので、ピントのずれた話になるかもしれませんが、一応説明します。 平衡-平衡の場合、(+0.5V)-(-0.5V)=+1V シングルエンド-平衡の場合、(+0.5V)-(0V)=+0.5V この部分を指して、倍になっているとか、レベルが落ちてしまうとか言われているということでしょうか? そうだとすると、それは資料の見方の誤解です。 出力のレベル、入力のレベルに言及する時、そのれべるとは単一のラインの振幅を見るのではなく、電位差を見ないといけません。 だから、平衡-平衡の場合、(+0.5V)-(-0.5V)=+1Vというのは、出力が電位差1Vを出力していて、入力も電位差1Vを入力していることになります。 シングルエンド-平衡の場合に、シングルエンド出力で電位差1Vを出すには、(+1V)-(0V)=+1Vにしないと、そもそもの出力レベルが同じになってないから入力も同じになってないということです。 私が提示したPDFの資料では、干渉電圧の話を中心に説明されているために、計算例としてこのような数値になっていますが、レベルに着目するなら、そうなります。 平衡-平衡だろうが、シングルエンド-平衡たろうが、出力電位差1Vで出せば、入力電位差も1Vです。
その他の回答 (3)
- kantaro1985
- ベストアンサー率42% (114/266)
さっき回答した、こちらのURLですが、カッコの前までをURLの文字列として認識してしまうようで、そのままリンクでpdfを表示出来ません。 httpsからJPN.pdfまでの一行全部を、ブラウザにコピペするなどして表示させて下さい。 https://www.iwatsu.co.jp/tme-data/pdf/WP-4_Balanced_Input_JPN(1_0)_JPN.pdf
- kantaro1985
- ベストアンサー率42% (114/266)
平衡(balanced)・不平衡(unbalanced)と言ったり、差動(Differential)・シングルエンド(Single-ended)と呼んだりしますが、このpdfの4ページ前後が参考になるのではないでしょうか。 https://www.iwatsu.co.jp/tme-data/pdf/WP-4_Balanced_Input_JPN(1_0)_JPN.pdf
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2539)
位相の問題ではなく、平衡/不平衡の問題のように思います。 まずは、信号の送出側と入力(受信)側の仕様をご確認下さるようにお願いします。 0dBVと記載なさっていることから、ローインピーダンスの送出/入インピーダンスの入力のようにお見受けします。この場合は、インピーダンスマッチングを気にする必要はないと思いますので、前記の平衡/不平衡の確認が重要と思います。 参考資料: http://www.op316.com/tubes/balanced/bal0.htm
補足
資料ありがとうございます。確認しました。 平衡同士接続とシングルエンド一平衡入力ではこの資料では倍の入力信号になりますが、受け側からすると問題にならないのでしょうか? 送信側は同じレベルで信号を送ってきているが接続方式によってはレベルが落ちてしまうということでしょうか?