- ベストアンサー
ノイズ対策
はじめまして。 素人で基盤を作成しようとしているのですが、教えて下さい。 外部機器のトランジスタ出力を自前の基盤に入力信号として 取り込みたいと思っています。 グランドを共通にしてトランジスタ経由でPICに入力をしようと思っていますが、 外部機器と距離がある場合、電線にノイズが発生し、 お互いの機器に影響する場合はあるのでしょうか? また、発生する場合処置としてどのような方法がありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通信速度がとても速いのなら他機器からの放射ノイズとか問題になる事も考えられます。 大抵の場合ツイストペアシールド線を使ってれば影響はかなり抑えられます。 外(該当機器間以外)からの影響に対してです。 作成する機器周辺から発生するノイズに対しては「まあがんばって・・・」としか言えません。 外部機器がトランジスタ出力なら入力側はフォトカプラ(トランジスタってその事?)で受ければ良いと思いますが。 もしアナログ信号という事ならば別の方法でしょうけど。 接続自体は自分が作ろうとしてるインターフェースと同等の市販品に使われてるケーブルと同等の物を探せば良いでしょうね。
その他の回答 (1)
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1
>お互いの機器に影響する場合はあるのでしょうか? もちろん有ります。 周波数がどれくらいか、アナログ信号かデジタル信号かにより方法は異なりますが、一般的には、ツイスト線・シールド線・同軸ケーブルを使います。この処置で普通は大丈夫ですがそれでもノイズが避けられないようなら、アイソレートするのが良いでしょう。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 アイソレートするってことは、フォトカプラってことでしょうか? 色々調べてみましたが、ノイズ対策には良いみたいですね。 ^^ 今、データシート戦っているのですが、さっぱり意味がわかりません・・・・。 参考になるサイトなどございましたら、教えて下さい。 よろしく御願い致します。