- ベストアンサー
【日本人とアメリカ人にお札の質問です】 質問1:
【日本人とアメリカ人にお札の質問です】 質問1:アメリカ人も財布にお札を入れる歳は絵柄の人物の頭を下向きに入れた方が散財しないという迷信があるのでしょうか? 質問2:お札を逆さ向きに入れると散財しないという迷信はいつ誰が言い始めた日本人のマナーになったのですか?誰が発信した詐欺ですか? 質問3:本当に心理学的にお札の向きを逆さに入れると散財しない科学的根拠があるのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) US にそんな迷信はありません。 お金に関する US の迷信では ¢1 玉を床に落としておくというのがありましたが……お金が貯まるというのではなく、家憑きの妖精に謝意を示して厄を払うような意味合いだったと思います。 (2) 迷信ではなく風水ですね。……ということは Manner ではないし、発祥も日本ではない筈。 逆に札が出て行っても世を巡って戻ってくるという考えで上向きにするとも言え、まぁ金額を見易いので 1 万円札以外は上 (且つ表) 向きにします。……当然、金額が見辛い札は取り出し難いので 1 万円札は下裏向き、1 千円札は取り出し易いように上表向きにして外側に入れるという、まぁ日常の知恵ですね。 Manner では祝儀や香典の封筒に入れる際に「取り出す時に肖像画が上になるように」入れる、つまり「封筒の裏に肖像画が向く」というのがあります……金額が判りやすいし、見た目も美しいので…… (3) 心理学と言うほどのものではありませんが「一目で種類 (金額) を確認し易い=取り出し易い」「確認し難い=一瞬、選ぶのを躊躇して選び易い方を取り出す」というのはありますね。 だから、全てを裏下向きにするのではなく、私の場合、1 万円札や取っておきたい旧 5 千円札なんかはうっかり取り出さないように内側 (折りたたむ方) に寄せて裏下向きに入れますが 1 千円札や新 5 千円札は取り出し易い外側に寄せ、表上向きに入れるクセが付いています。
その他の回答 (4)
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4003)
アメリカの銀行の窓口で紙幣を入金すると、デイーラ(窓口かかりの人)は、必ず、紙幣金額分けをするだけなく、上下を揃えていくのを見ているので、個人もそれを自然とする習慣になっています。 迷信でも何でもなしです。ATMの紙幣も同じ方向に揃えられた紙幣が格納されています。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
そもそも、 お札を逆さに入れると、 逆に居心地悪くて、 出ていってしまいますよ。 2つ折りも窮屈だし、 アメリカ人でさえ、長財布だし、 まぁ、今はどうかわからんけど。 アメリカ社会は、銃社会だから お財布を内ポケットには 決して入れません。 懐に手を入れるしぐさだけで、 周りに緊張が走りますから。 金持ちは紙幣マネークリップで 札を折ってクリップしてるし、 今はカードか、スマホ決済だから、 時代はお財布に紙幣を逆さまに するよな感じではないかと 思いますよ。 日本でも、紙幣逆さまって、 あまり聞きませんし、 但し、お金持ちの財布は、 長財布で必ずグリーン系が主流だそうですよ。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
60年近く生きていますが、その様な迷信は初めて聞きました。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
(1) ありません。 (2) 風水の考えから来ていると聞いたことがあるが、日本人のマナーでもなんでもありません。 (3) ありません。
お礼