- 締切済み
江戸時代の学者に貧乏人はいましたか?
儒学者、国学者等が江戸~明治にかけていた中で貧乏な学者さんはいましたか? 一応暮らしていける位の予算はあるけれど、金持ちでもなく、地位も高い訳じゃないけど田舎で細々と私塾を開いている学者達はいましたか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.1
確たる証拠があるわけではありませんが、以下のとおりお答えします。 >儒学者、国学者等が江戸~明治にかけていた中で貧乏な学者さんはいましたか? 一応暮らしていける位の予算はあるけれど、金持ちでもなく、地位も高い訳じゃないけど田舎で細々と私塾を開いている学者達はいましたか? ⇒「貧乏な学者さんはいましたか?」どころではなく、「貧乏な学者さんばかりでしたか?」に近い状況だったと推測します。大半の学者さんは、「爪に灯をともす」ような暮らしでしょう。「お抱え学者」にでもならない限り、代書・代筆請負、提灯・笠張りなどの内職をしたり、露地栽培・山菜採り・魚釣りなどをしたりしながら、辛うじて自給し、餓死だけは何とか免れた…、そんな暮らしではなかったかと思います。