- ベストアンサー
サラリーマンと株の専業の人の手取り
同じ年収1000万だと手取りは同じですか? 株やFXなどの専業の人は非課税世帯とネットで何度か見たことがあるのですがあれは年収が低い人のことなのでしょうか? 同じ年収1000万の独身サラリーマンと株やFXなどの専業で年収1000万の人の手取りを教えてください。 専業であれば税金以外の国保や国民年金も別で年間いくら支払っているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純な比較なら、給与所得のほうが所得税などが安くなります。 ただし株やFXなどをやっていてそれで生計を立てている人なら個人事業主などにできますから、その場合は「節税対策」というやつができます。それによって大きく変わるんですね。 株やFXなどをやっている人なら、NISAやiDeCoは必ずやっているでしょう。あとメインの収入源が投資だとしても、大きな利益を上げているなら名目上他の業務もやっている体にしている人がほとんどだと思います。 そこで家賃や車の購入費や接待交際費など様々な経費を計上することができます。サラリーマンだと接待交際費も会社が認める範囲でしか計上できませんけれど、個人事業主なら友達と割り勘で飲み食いした分も接待交際費にしちゃうなんてことも実際はよくあります。 例えば表向きのメインの仕事は「経営コンサルタント」ということにして、経営コンサルタント業での年間の売上が10万円。投資による利益が年間1000万円。なんてことだってできるわけです。というか、ソフトバンクなんて携帯電話事業が軌道に乗るまではそんな会社でした。 そうすると、投資メインで年収1000万円で申告しているという人は、実際はもっと多くの収入を得ていることになります。 個人事業主の平均年収は、384万円とされています。給与所得者の平均年収は443万円ですから、ここだけ比較すると個人事業主の年収は給与所得者より年収で50万円くらい低いとなるのですが、個人事業主の平均年収というのは「節税対策込み」であるので、実際はもうちょっと上振れするはずなのです。 なので「給与所得者とフリーランスの手取り」を単純比較するのはナンセンスです。中には正直に申告している人もいると思いますが、全体としては少数ですし、何より投資で大きな利益を上げている人というのは間違いなく数字に強い人なので、節税対策をしていないわけがないのです。 例えば投資で大きな利益を上げている人が都内の一等地のタワマンを「オフィス」として登録して家賃を経費に計上して、自宅住所は郊外の安いアパートにしておいてこちらは経費にしないというのは古典的な方法のひとつですね。
その他の回答 (2)
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1057/1649)
https://www.sakai-zeimu.jp/blog/archives/7051 年収1000万のサラリーマンの手取り金額は、こちらのサイトの早見表によると721万2196円。 一方、株の専業で1000万がすべて源泉徴収ありの特定口座でのものであり、すべて申告不要制度を選択した場合、課税は1000万×20.315%の源泉徴収税のみとなります。申告所得がゼロなので住民税非課税となり、国民年金保険料は申請すれば全額免除となります。国民健康保険料は自治体によって異なる可能性がありますが、下記の試算サイトで単身世帯、介護保険料がかからない39歳以下、東京都千代田区居住の条件で試算すると年額1万5400円(均等割減額適用)となります。手取り金額は795万3100円です。 https://www.mmea.biz/simulation/kokuho_calculation/ 源泉徴収あり特定口座は、口座ごとに申告するかどうか選べるので、複数の口座を使って、住民税の基礎控除(43万円)以内におさまる額だけ申告すれば、申告分の源泉徴収税がすべて還付され、住民税は非課税、国民健康保険料も最低額のままにできます。還付金の分、手取り金額は最大8万円ほど増えます。 FXには株と違って特定口座のような制度がありませんから、利益が出たらすべて申告しなければなりません。税率は株と同じ20.315%(所得税15.315%、住民税5%)で申告分離課税です。住民税には均等割6000円もあるのでそれも加味すると、税金を引いた残りは805万7512円。基礎控除が適用される分、株で申告不要とした場合より、この段階では多くなります。国民健康保険が852100円、国民年金保険料が198240円になるので、手取り金額は700万7172円です。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
給与収入 1000万円なら 基礎控除48万円 税率33% 控除1,536,000円 (10,000,000ー480,000)× 0.33ー1,536,000=1,605,600(所得税) 株の利益 1000万円なら 税率20.315% 10,000,000×0.20315=2,031,500(所得税) 株だけの人の方が425,900円多くの所得税を払ってます
補足
解答ありがとうございます。 年金、健康保険、雇用保険(株はない)などはどうなってますでしょうか? サラリーマンの控除48万がそれらのだいたいの金額ですか? そうなると株のほうが税金だけじゃなく、年金、保険の控除がなく自腹なのでもっと手取りはサラリーマンより低くなりますか?