ベストアンサー 築山殿と五徳について 2023/05/22 05:18 徳川家康の正室・築山殿と信康の正室・五徳は、なぜ仲が悪かったのですか?今川家と織田家の対立ですか?それとも姑と嫁だからですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー もこ猫ミクにゃん(@miku-chi) ベストアンサー率31% (3136/9947) 2023/05/22 12:29 回答No.1 築山殿と五徳姫の不仲はひとつの説であり、それを実証する証拠がありません。 不仲になった理由はなかなか跡継ぎができない息子の信康に側室を与えたから……という説があります。 信長への十二ヶ条の訴状は五徳姫が書いたものではない説が有力だそうです。 もちろんその訴状の内容はでっち上げだとか。 築山殿が信康と五徳姫との仲を心配していたという説もあります。 が、男児ができないまま信康と五徳姫の仲が冷えてきたようです。 また、家康と信康が対立していた説もあります。 先に築山殿を殺したのも信康を先に討つと発狂してしまう恐れがあったからだとか。 家康と築山殿との仲も冷えていたようですね。 築山殿は家康の側室の子を認めなかったとか。 質問者 お礼 2023/06/02 05:51 ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A 五徳姫 織田信長の娘で、政略結婚で徳川信康と婚姻した五徳姫について、質問です。 大河ドラマ「どうする家康」の五徳姫と徳川信康の間には、二人の娘がいましがたが、これは史実ですか? 織田信長の逆鱗に触れた徳川信康と母親の築山御前が死んだあと、五徳姫は織田家に戻りますが、その後同じように婚家から戻った信長の妹お市の方のように、五徳姫もどこかに嫁いだのですか?(お市の方と順番が違っても) 五徳姫の娘は誰が育てたのですか? 築山殿と武田勝頼の内通について 徳川家康の正室・築山殿と信康が武田勝頼と内通していたというのは本当ですか?それとも五徳のでっち上げですか?教えて下さい。 長男なのに三郎? 織田信秀の長男である信長や、 徳川家康の最初の妻である築山殿との第一子の信康は、 (長男なのに)三郎や御家督三郎と呼ばれていました。 三郎という呼び名には、特別な意味があるのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム おんな城主直虎~関口瀬名姫(築山殿)母が井伊の女? 10月29日も,大河ドラマ『おんな城主 直虎』を拝見しておりますと,岡崎城に行った小姓の,井伊直政(万千代)氏に,築山殿(関口瀬名(姫),徳川家康氏の正室で,今川氏の親戚の女性(奈々緒さん演))が,『自分の母親は 井伊氏出身』と言っていましたが,私は,初耳です..関口氏は,今川義元氏の親戚筋の方ですが,妻は,井伊氏の娘,女性だったのでしょうか‥‥‥??戦国時代の井伊氏は,遠江の国の,小領主で,小さな豪族や,国衆ですよね‥‥‥今川氏の家臣だった,小野氏の方が,井伊氏の家老に送り込まれたようですが,確かに,井伊氏の女性が,今川氏の人質に,行っているようですが,関口瀬名(築山殿)の母親なのでしょうか‥‥‥?一応,関口氏は,今川義元氏の親戚の領主ですから,井伊氏とは,ちょっと,身分違いのような気もします..築山殿は,かなり,プライドの高い姫君だったようですし,井伊直虎のことって,知ってたのでしょうか‥‥‥???大河ドラマでは,マブダチですが‥‥‥‥ちょっと疑問に思ったので 質問しました m(__)m 。 「お前でも息子は可愛いのか?」 徳川家古参の家臣であり、徳川四天王の一人に名を連ねる酒井忠次。 酒井家の石高は10万石であり徳川の譜代としては低い 忠次が家康に息子の家次の石高を増やして欲しいと頼んだとき家康は 「お前の様な奴でも倅がかわいいのか?」と吐き捨てて結局酒井家の石高は加増されませんでした… 家康の長男・信康が織田信長に切腹を命じられたとき後見人だった忠次は信康を助けなかった事を家康は根に持っていた と言う話ですが 酒井家の石高が低く抑えられたのは単に手柄を立てなかったからで 家康の逆恨みってのは作り話だと思うのですがどうなのでしょうか? 酒井家は家次の代以降 1度も転封や改易をされていませんし 江戸時代に武田家の重臣だった家はひどい目にあったか 江戸時代に、武田信玄の武田家に仕えていた人達の家は、ひどい目にあわされたのでしょうか? 江戸幕府にとって、徳川家康というのは神様です。 その徳川家康が最も恨みを抱いていたのは、武田信玄の武田家だと思います。 なぜなら、武田信玄の武田家は、徳川家康が今川家の人質だった時代は、徳川家康を一切助けませんでした。 また、徳川家康は、武田信玄に三方ヶ原の戦いで、家臣を多く殺され、自身もひどい目にあわされ、家臣の前で大恥をかかされました。 更に、武田信玄の息子の勝頼の時代、徳川家康は、武田家とのもめごとのせいで、嫡男の信康を切腹させなければならなくなりました。 武田家は、徳川家康と領地を接していて、武田家と徳川家康の間には、いつも争いが絶えませんでした。 武田家は、家康が今川家の人質だった時代には、一切家康を助けませんでした。 この様に考えると、江戸幕府にとっての神様である徳川家康が最も恨みを抱いていた相手は、武田信玄の武田家だったと思います。 毛利家や島津家が、徳川家康と敵になったのは、少なくとも、豊臣秀吉が死んだ後、さらに言えば、前田利家が死んだ後です。 徳川家康は、織田信長のように最初から、天下統一をもくろんでいませんでした。 だから、豊臣秀吉と前田利家が死んで、徳川家康が天下取りを本気で狙いに行くまでは、毛利や島津が家康と敵対することはあり得ないと思います。 一方、武田は家康と初めから敵対関係にありました。 その、江戸幕府の神様・徳川家康と初めから敵対関係にあり、家康が最も恨んでいた武田家の、その重臣とか、仕えていた上のほうの家は、江戸時代に、江戸幕府にひどい目にあわされたような気がするのですが、 どうでしょうか? どうかを教えてください。 徳川2代将軍 こんにちは。 徳川家康の長男、信康は謀反の疑いにより、切腹させられました。 次男の秀康は、豊臣秀吉へ養子に出され、秀吉に嫡男が誕生した事により、また他家へ養子に。35歳で梅毒で亡くなる。 三男なのに2代将軍になった徳川秀忠。 なんだか影が薄いかんじなのですが… (享年は54歳) 次男を養子に出しますか? 本来、三男や四男なのでは、と思いますが… 次男の生母は、長男築山殿の奥女中 三男の生母は愛妾。 次男の容姿があまり良くなく、家康に嫌われていた為、そうなったとはいえないですか。 歴史クイズ家康の妻について 昨日(4日)放送された歴史クイズという番組の家康の正室、築山殿を演じた女性の名前が知りたいのですがご存知の方はいらっしゃいませんか? 徳川家康の今川家時代について質問です こんばんは 徳川家康の今川家時代について質問があります。 今まで気づかなかったことですが、徳川家康の今川家時代、つまり松平元康だった頃のことですが、家康には居城はなかったのでしょうか? よくドラマなどで、桶狭間合戦後に今川方が放棄した岡崎城を家康が手に入れるエピソードがあります。 このエピソードから推測するに、当然ですが、家康はそれまで岡崎城に入れなかったことになりますよね? となると…家康は桶狭間合戦後に岡崎城を拾うまで、どこに本拠地を構えていたのでしょうか。 桶狭間合戦に際して、家康は部隊を率いて戦うくらいですから、一応は多数の家来を持つ武将ということになると思います。だとすると、居城みたいなところがないと困ると思うのですが、そういう場所はどこだったのでしょうか? 織田信長のことで教えてください!大至急お願いします! 今、ある歴史漫画を読んでいるんですが、そのことで聞きたいことがあります。 パソコンで調べたんですが、どうも調べ方が悪いのか分かりません。 そこで皆さんに質問があります! 1、桶狭間の戦いで、今川軍とたたかったとき、徳川家康は人質になっていたんですか? 2、桶狭間の戦いで、今川軍に豊臣秀吉が、今川義元に酒を出して油断させたのは本当ですか? 3、徳川家康は桶狭間の戦いの後、「家来」になったんですか? 徳川美妃は徳川家康の子孫ですか スケートの織田信成は織田信長の子孫でしたね。ところで、徳川美妃は徳川家康の子孫ですか。ちょっとハーフっぽいルックスですが。 http://www.iasas.net/miki/ 平清盛・源義経・菅原道真などは、なぜ苗字?のあとに「の」が付くのでしょうか? タイトル通りです。 なぜ彼らには「の」が付き、徳川家康や織田信長には「の」が付かないのでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 我が子殺しの家康?娘むこ殺しの信長? 我が子殺しの家康?娘婿殺しの信長? 信康は家康の実の子で、 信康の嫁は、信長の実の娘ですよね……??? 信長は「実の娘の旦那」「同盟国の大名の実の息子」と「同盟国の大名の嫁」を殺したわけですよね。 家康は「実の息子」、「自分の嫁」を殺したんですよね。 もし上記のことが史実だとしたら、 どんないきさつで、こんなひどいことが起こったのでしょうか。 信長はともかく、家康は人格的に光っているイメージがあったので、 なんかショックです。 戦国時代には、こんなことはよく起こったのでしょうか。 日光東照宮が徳川家康の神格化で、豊国神社が豊臣秀吉 日光東照宮が徳川家康の神格化で、豊国神社が豊臣秀吉の神格化なら、織田信長の死後の神格化は何神社で織田信長は何神になったんですか? 徳川家康は死後に何の神様になりましたか?豊臣秀吉も何の神様ですか? 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人だと誰が1番好き 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人だと誰が1番好きですか? 理由も教えてください。 織田信長の城ってどこですか? 織田信長の城ってどこですか? もう焼け落ちて現存していないんですか? 徳川家康が名古屋城で、豊臣秀吉が大阪城ですよね? 織田信長の城はどこ? 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人で、「ババ抜き」をやったとしたら? トランプのババ抜き・・・ 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人でババ抜きをしています。 さて、ババ抜きはご存知のように最後まで「ババ」を持っていた人が負けです。 そこで、この3人が最後までババを持っていて負けたとしたら、それぞれどんなリアクションだと思いますか? ・織田信長がババを持って負けたとしたら? ・豊臣秀吉がババを持って負けたとしたら? ・徳川家康がババを持って負けたとしたら? どなたかひとりのリアクションでも結構です。 家康と信長 徳川家康は織田信長に息子を切腹にさせられても ずっと信長に臣従するかのように 味方をし続けていますがなぜなんでしょうか? 家康の目から見て信長は それほど見所のあった武将だったんでしょうか? 信長・秀吉・家康の風刺について 信長・秀吉・家康の風刺について 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の 「天下餅」と「ほととぎす」の 風刺があるのでそれを教えて下さい。 忘れてしまいました。是非、教えて 下さい。 三人の三国武将! みなさん織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の中で簡単な新聞を書くとしたら、誰が一番書きやすいですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。