• ベストアンサー

会社が労基署からの指導・注意に応じない場合どうする

今現在、会社と労働・解雇について少々モメております。 今モメている事柄が不当だとして、労基署や労働局からの様々な注意、監督、指導、あっ旋でも会社が応じなかった場合は、訴訟を起こさないと何も動きは得られない、ということになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.3

>訴訟を起こさないと何も動きは得られない、ということになりますか? 明確な労基法違反なら、ですが。 質問者さんが訴訟をする必要は有りません。 労基署が各種指導の確認に入ります。 従っていないなら、労基署から再度是正勧告が出されます。 それでも従わない場合は労基署が訴追します。

2oo7mnmn
質問者

お礼

恥ずかしながら知らない単語もあり調べてみたら理想の解説ページに辿り着く事が出来ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • qq21
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.4

労基署が、労使間のもめごとに介入するのは、労基法、労働安全衛生法違反といった場合です。 解雇だと、30日前予告したか(または予告手当払ったか)、労働者が請求した解雇証明書を発行したかという事案に対して、注意指導します。解雇が不当かは介入しません。 そこで民事訴訟になるわけですが、その前段階として労働局のあっせんの場を利用することができます。ただ強制力ありませんので、使用者が無視欠席したらそれまでです。そういう使用者だという前歴をあなたの有利材料にして、司法の強制力のある労働審判、民事裁判を利用されることです。

回答No.2

訴訟を起こして会社はやっと動く。というのは、故意犯だから。 違法や不正を知らせてやって、あそうでしたか直します。とはならない。会社は知っててやってるから、知ってるよそんなの。だから何だ?という具合です。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30558)
回答No.1

民事で訴えるぐらいしか無いかも知れませんね…

関連するQ&A