電気基礎 電池、分流器の問題
大学生です。
内部抵抗2Ω,、最大目盛20mAの電流計に分流器を接続して、最大目盛0,1Aの電流計を作りたい。分流器の倍率mおよび分流器の抵抗Rsはいくらか?また、この最大目盛0,1Aの電流計の内部抵抗はいくらになるか?
分流器の倍率mと分流器の抵抗Rsは自分で解けましたが
この最大目盛0,1Aの電流計の内部抵抗が求められません。
答えは0,4になるのですが、、、。
内部抵抗2,5Ω、最大目盛0,1Aの電流計がある。25mΩの抵抗を分流器として使うと、電流計の最大目盛はいくらになるか?
答えは10,1です。アドバイスお願いします。
また、電池の問題で
回路に5Aの電流が流れているときの電池の端子電圧は0,7Vであり、2Aの電流が流れている時ときの端子電圧は1,0Vであった。電池の内部抵抗rはいくらか?
V'=rIから
r=1.0-0.7/5-2=0.3になって答えはあってるんですが、
Vは端子電圧、V'は電圧降下なのにV'(電圧降下)の部分に代入していいのでしょうか?
また、1.0-0.7、5-2の部分は何故引くのでしょうか?