• ベストアンサー

算数 四則演算

四角1番の問題 どうやっても答えが-5になるのですが、正しくは6らしいです。どう導くのかご教示いただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.3

https://okwave.jp/qa/q10083352.html に回答しておきました。

その他の回答 (3)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.4

質問者からの補足を拝見しました。 >申し訳ないのですが、自分の解法のどこが間違っていたかご教示いただけますでしょうか。 私は、□+3×1+5/6 = 1/2 と考えて解きました。3を6になるように除算できる数は1/2なので、□+3×1+5/6の部分が1/2に当たると考えたのですが、何が間違いかわかりますでしょうか。 ⇒帯分数の意味を誤解されたことが原因と思われます。 つまり、問題文中の帯分数《15/6 》は、《(1+5)/6》ではありません。《11/6》です。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.2

3÷□+3×11/6=6 3÷□=6-3×11/6 3÷□=0.5 両辺に□をかけると 3=0.5×□ ∴□=6

rinrinkirin
質問者

補足

Nakay702 様 丁寧にご回答いただきありがとうございます!申し訳ないのですが、自分の解法のどこが間違っていたかご教示いただけますでしょうか。 私は、□+3×1+5/6 = 1/2 と考えて解きました。3を6になるように除算できる数は1/2なので、□+3×1+5/6の部分が1/2に当たると考えたのですが、何が間違いかわかりますでしょうか。 例えば、8÷□+2 = 2 という式があれば、□+2 = 4 と考えて解けるはずです。なぜ今回の問題にその考え方が使えないのかどうしてもわかりません。回答いただけますと幸いです。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.1

両辺から 3 x (1+5/6) を引けば良いかと。

rinrinkirin
質問者

補足

not not 様 回答いただきありがとうございます!確かに答えが6になりました。しかしなぜ自分の解法ではなぜできないのかわからないため、再度ご教示いただけますでしょうか。 私は、□+3×1+5/6 = 1/2 と考えて解きました。3を6になるように除算できる数は1/2なので、□+3×1+5/6の部分が1/2に当たると考えたのですが、何が間違いかわかりますでしょうか。 例えば、8÷□+2 = 2 という式があれば、□+2 = 4 と考えて解けるはずです。なぜ今回の問題にその考え方が使えないのかどうしてもわかりません。回答いただけますと幸いです。

関連するQ&A