- ベストアンサー
算数の解き方
お世話になります。甥の勉強を見ています。 「姉は小遣いを26000円、妹は14000円持っている。同じ額だけ貯金することにした。姉は妹の4倍の額が手元に残った。貯金額・二人の残額をそれぞれ答えなさい。」という問題です。 甥は6年生なのですが、5年の復習ということで教科書もなくどう教えたらいいものか・・・。 エックスは使えないですよね。 貯金額を□(四角)に置き換えて作ったんですが、 (26000-□)=(14000-□)×4 になってしまって移項しないとできないし・・・。 解答を見ると 『(26000-14000)÷(4-1)=妹の残金として求める。』 となっています。これの考え方もわからなくて、うまく教えられず・・・。(恥ずかしい~) この問題の考え方・6年生に対する教え方をよろしくご教授ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
線分図を書いて解きます。 そうすると2人の持ち金の差(¥12,000)が妹の残金の3倍になることがわかります。 つまり妹の残金は、¥4,000になり、答えは¥10,000ですね。
その他の回答 (4)
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 確かに難しいですね 貯金額をxとすると (26000-x)=4×(14000-x) ~中略~ x=10000 姉の残額、16000円、妹の残額、4000円 貯金額 10000円 で、確かに「姉は妹の4倍の額が手元に残った」 となるので、答えを出すのはxを使えば、わけはない。 >解答を見ると >『(26000-14000)÷(4-1)=妹の残金として求める。』 #1の方のの回答の線分図をみて、なるほどとうなりました。 がんばって、図で書きます。 姉 |=a=|-b-||-c-||-d-||-e-| <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<26,000>>>>>>>>>>>>>>> 妹 |=a=|-b-| <<<14,000>>>>>>> とりあえずaの部分を貯金額とすると その部分を手で隠して、残りの残額を姉と妹で比較すると 4倍なんだから、26000から14000円を引いた金額を 4から1を引いた数字で割れば、図で言うところのbが出ます これが「妹の残額」! あとは順番にとけば、確かに回答が得られます。 説明の方は他の方の回答をご参考くださいませ なるほど難しいですね
- yuusukekyouju
- ベストアンサー率22% (21/94)
貯金したあとの二人の残額を考えてみましょう。 (1)姉26000円、妹14000円もっていて同額だけ貯金したのですから二人の残額の差は26000-14000=12000となります。 (2)姉は妹の4倍の額が手元に残ったのですから、姉は妹の手元の金額の3倍分余分に持っています。つまり姉と妹の残金の差は、妹の残金の3倍です。 (3)(1)でもとめた二人の残額の差12000は妹残金の3倍ですから、3で割れば妹の残金が求められます。 未知数を使って方程式を解いていく方法を使えない場合は、わかっているものから、順番に解いていくことです。この場合わかっているのは、姉と妹の残金の差です。
- underhander
- ベストアンサー率47% (27/57)
同じ額だけ貯金しても二人の残額の差は変わらないですよね。これが(26000-14000)です。「姉は妹の4倍の額が手元に残った。」ということですから残額の差は妹の残額の3倍に等しいですよね。ですから3で割ればそれは妹の残額になります。解答の式はそうゆうことです。 貯金額と姉の残額はそれから求まりますね。
- redsky
- ベストアンサー率18% (66/360)
棒グラフ書いてみるとすぐ分かりますよ。 でも、ここで書いて説明するのは酷なので言葉で書くと、、、。 妹の残額を1と置くと、姉の残額は4とおけますよね。 だから、その差の3がもともとこの姉妹が持っていた 差額にあたるのです。 なぜなら、この姉妹の貯金する前の差額(26000-14000)は 貯金する前と、貯金した後で変わらないからです。 (同じ額だけ貯金したから) よって解答にあるような式で妹の残額が求まります。
補足
まとめての御礼になってしまって大変申し訳ありません!! はーーずーーかーーしーーーー! 言われてみれば、同じ額だけ貯金してるのだから、26000円から14000円を引いた額と、貯金額を引いた額の差は同じですよね! エックスを覚えるとすぐ使ってしまって、こういう考え方を思いつかなくなっていました。 すぐ甥っ子に教えることにします! ありがとうございました! ・・・まだしばらく甥の勉強を見る予定なので、また詰まったらそのときはどうぞよろしくお願いいたします!