• 締切済み

四則演算についての質問です。

 当方、社会人です。数学を10年以上やっていないため、忘れてしまいました。 解説の方も御願い致します。  (1)2.0096÷6.4 (2)9-(2/3-1/2)×12 (3)定価2000円の商品を、定価のa割引で買った時の値段は   (4)絶対値が5以下の整数の個数は全部で   (5)yはxの2乗に比例し、x=2のときy=-10である。     このとき、yをxの式で表すと、y=   

みんなの回答

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

(1)小数点を右に一桁ずらし(10倍したことになる)20.096÷64を考えます。20÷64ではできないので,3桁目の200÷64から考えます。だから答えは,0.……となります。 (2)最初にかっこの中を通分して計算、次にその答えに12をかけ,最後にその答えを9から引きます。 (3)1割=0.1,2割=0.1×2=0.2なので,a割は0.1×a=0.1a 例えば2割引は1-0.2=0.8 なので a割引は1-0.1aです。(これ以上式変形できないので) 定価のa割引は,定価×a割引(1-0.1a)です。 (4)負の数も含めた数直線を考えると,0から左右5までの長さの範囲に入った数全部です。5以下なので左右とも5のところも含みます。 (5)普通の比例の式は,y=axですが、”yはxの2乗に比例し、”なので,y=ax^2,この式に xとyの値を代入してaの値を求め,先ほどの式のaのところに当てはめれば,求める式が得られます。

  • nantaman
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.1

 (1)2.0096÷6.4 電卓で計算してください。答え0.314 筆算では20096/64/1000 (2)9-(2/3-1/2)×12 =9-(4/6-3/6)×12   ()内は通分つまり分母を同じ数にする。2/3=4/6 1/2=3/6ですね。で、(4-3)/6=1/6 =9-1/6×12=9-12/6=9-2=7 (3)定価2000円の商品を、定価のa割引で買った時の値段は 割とは10分の1を表す単位ですから    2000×(1-0.1×a) 例 2割引きつまりa=2であれば定価に0.8を乗じます。 参考:分は100分の1、厘は1000分の1を表します。   (4)絶対値が5以下の整数の個数は全部で      5、4、3、2、1、0、-1、-2、-3、-4、-5      11ですね   (5)yはxの2乗に比例し、x=2のときy=-10である。     このとき、yをxの式で表すと、y=     y=ax^2+b   数学は約束事です。約束事を正確に覚え何度も演習することが大切です。

関連するQ&A