• ベストアンサー

有給についてオーナーに言いまくめられそうです!

コンビニのスタッフで有給を確実に欲しいのですが コンビニでは有給貰う事は難しいのでしょうか? 他のスタッフに聞けば本当は法律では取らないといけないと言われ、ある人はフランチャイズだとそのオーナー次第...とも言われます! 今週の日曜日に、皆に伝えるわけでなくサシで話に来るそうで有給取らせない気ならスタッフ代表として上手く抗議ができるか心配です😭 労働局に言えばいいとか言いますがそれだけで、オーナーを納得させられるとは思えません... 心優しい方、何かアドバイス頂けたら幸いです😭

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2081/3619)
回答No.2

まずフランチャイズの場合、有給を与えるなどの労働管理はオーナーの役割になります。 次にアルバイトの方は下記条件を満たせば有給が取得できます。 ・勤め始めてから6か月以上が経過している ・契約上の全労働日の8割以上を出勤している 具体的に何日もらえるかは契約上の労働日数によって変わってきます。 例えば週5日働いていれば半年で10日の有給が付与されます。 そして2019年4月より、有給が年間10日ある人は年間5日の有給を使わなければならないという法律が出来ました。 これに違反した場合、”オーナーが30万円以下の罰金、または6ヶ月以下の懲役に科せられます”。 このあたりが説得材料になるでしょう。 ざっくりした要点だけの説明なので細かい内容は下記サイトなどでご確認ください。 【アルバイトも有給休暇がもらえるって本当!? 取得条件と注意点5つ】 https://www.evojob.com/column/detail/200.html

1258322s
質問者

お礼

とてもわかりやすいアドバイスありがとうございます!😭サイトの方もわかりやすかったので為になりました! 必死にメモ✍️させて頂きました、スラッと言えるように威嚇して頑張りますっ( •̀∀•́ )b

その他の回答 (3)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2747/6353)
回答No.4

有給休暇の取得義務に違反した際の罰則があるようです。 https://minagine.jp/media/management/paid-leave_loophole/ オーナーも罰金は払いたくないでしょう。 各スタッフが自分の労働時間を把握は重要なようです。 週2日では有給を取得できないようです。 https://www.kanibalize.com/entry/seven/yukyu/#%E6%9C%89%E7%B5%A6%E7%BE%A9%E5%8B%99%E6%8A%9C%E3%81%91%E9%81%93 コンビニ本部にフランチャイズ店の管理部門があり 担当者がオーナーの相談にのったり、指導していると思います。 担当者・もしくは本部に相談されスタッフに有給を取らせるよう 指導してもらってはいかがでしょう。 コンビニ本部は大企業ですね。 悪い噂が流れると困るでしょう。

1258322s
質問者

お礼

管理部門とはSVのことですかね🤔 もしそうなら、SVも「本部に伝えても意味が無い」と言っていてダメでした...SVは新人だからかもですが...🥹 ご質問に応えていただき、ありがとうございました! 🤭

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1980/7612)
回答No.3

https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html 有給発生は、6カ月以上就労した場合に発生します。 ご確認ください。 既定に達している場合、法的に認められますので、雇用側は 有給取得を拒否できるものではありません。 尚、 会社が従業員の指定した年次有給休暇取得日を変更できる 権利は持っています。

1258322s
質問者

お礼

6年以上はバリバリ働いています! 週5の8時間以上で有給休暇はとれるはずです! 一時は直営店だったので有給休暇貰ったのですがオーナー変わってから有給休暇は?と疑問に...🤔? サイトの方も送って頂き、ありがとうございます!参考によく見させていただきます!👍

noname#259815
noname#259815
回答No.1

〉法律では取らないといけないと言われ 法律では取る権利があるという事 有給休暇を合理的な理由もなく拒否すると、 労働基準法第39条の違反となり、6か月以下の 懲役または30万円以下の罰金となります ただし、業務に重大な影響を及ぼす場合は 別の日に振り替えるように変更させることができる

1258322s
質問者

お礼

最後の重要ですね... オーナーがその事を知っていたら、もしかしたら業務に重大な影響あるからとなんかしら伝えてくる可能性があるとゆう事ですもんね...。 そんなこと言われたら警戒して、詳しく何に影響するのか聞きたいと思います! 為になりました😊ありがとうございます!

関連するQ&A