• ベストアンサー

基本情報技術者試験のテキストについて

SEでの就職が決まり、まったくの素人であるため、基本情報技術者試験の勉強をはじめようと思っています。 実はこの資格については、以前、通信講座を申し込みながらも挫折してしまい、現在そのときのテキストがそろっているという状況です。 そのテキストは2001年に発行されたもので、私がこの試験に挑戦するのは来年以降になります。 古いテキストで勉強するのは無駄でしょうか?初歩的な質問ですみません。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro5088
  • ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.4

1年前くらいならそのままでもよいと思いますが、 3年くらいたつと、出題傾向も少し変わっているとおもうので新しいものにしたほうがよいと思います。 TAC出版というところから出ている、各分野別の 参考書はとても分かりやすくてお勧めです。 「情報科学」 「ネットワークとデータベース」 「システム開発」 など、分野別になっています。

その他の回答 (3)

回答No.3

この試験は、問題の出題がちょっとずつ広がっていく傾向にあるようです。 ですので、古いテキストや問題集でもよい範囲と、新しい問題集でないと収録されてないような範囲があります。 たとえば、入出力インターフェースの問題(USBなど) や、インターネット関係(ADSLなど)、セキュリティ (ウイルス対策)などは、技術の向上などで出題内容が よくかわります。 そのことをふまえると、問題集・テキストとも最新のものを買ったほうがよいでしょう。 HPの講座もオススメ、役に立ちますよ ▼「なるぞ★情報処理技術者」

参考URL:
http://naruzo.cside1.com/
回答No.2

参考書は古いものでも比較的通用します。しかし問題集のほうは通用しません。本番の試験ではコンピュータ技術の最近のトピックスがたまに出題されるためです。2,3問落としてもいいつもりならば、2001年のテキストだけでも構いませんが。 そこであなたの場合は、古い参考書でひととおり学習をしたあと、最近のトピックスを含む過去問題集で仕上げる必要があると感じます。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

古い問題集でも役に立たないというわけではありませんが、毎年傾向が変わっていきますので新しい問題集をお薦めします。

関連するQ&A