- ベストアンサー
コンビニ店員の悩み:転職を考える?
- コンビニで働く新社会人の悩みとは?仕事の違いについて紹介します。
- 周りの同期が輝く中、コンビニ店員としての日々。将来への不安から転職を考える人もいます。
- 転職をするか悩むコンビニ店員。甘い考えなのか、正しい選択なのか。悩んだ末に出した決断とは?
質問者が選んだベストアンサー
そもそも職業を選ぶのに『甘い、甘くない』という感覚は不要です。やりたい事、望む生き方があるなら、それを実現するために転職するのは個人の自由です。 貴方が自らの人生に求めるものが今の職場では得られないなら、転職というのは当然の選択肢です。 アドバイスするとしたら二つ。 一つは、もし貴方の会社にキャリアプランについて相談できる仕組みや、相談できる上司がいるなら、まずは社内で相談してみる事です。 会社組織というのは時に5年10年というスパンで人材育成を考えますから、そうした計画があるなら、貴方の考え方も変わるかもしれません。 もう一つは、転職活動は在職しながら行う事です。これは経済的な余裕や実家住みかどうかなどでも多少変わりますが、「早く決めないと」と焦ると変な職場に入ってしまう可能性が上がりますし、条件面でも弱い立場になりがちです。 書かれている内容からすると今の業務に強いストレスがあるわけではなく、年齢的にも転職先を選べる立ち位置だと思いますから、十分に選り好みするつもりで活動するのが良いと思います。
その他の回答 (4)
- boheebohe1
- ベストアンサー率25% (1/4)
転職して良いと思います。 「頑張ってたらいつか会社が望みの部署に・・」はあり得ません。 会社がドライな対応するなら、あなたもドライに会社を判断した方がいい。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
若い人は職場に配属されたとしても、いろいろな業務を 経験するのは普通です、つまりどこかの慣れない職場に 行き、したこともない事でも貢献しなさいと、対応力 を求められていて、適正能力を試されているにすぎま せん。 コンビニ店員というのは外国人でも普通に働いていま すから、日本人なら指導的立場にならないと評価され にくいです、つまり店長や役職につかないと、外国人と 同じようになってしまいます。 貴方が勤務始めた時と現在は売り上げは増えたのか、 減ったのか、減っていると貴方は会社に貢献してい ないから、遊んでいるよねとされてしまいます。 <出世等の待遇はなく 賃金というのは根拠となる資料がありますので、どのように すると出世できるのか明確にされています、大概は高学歴 、高い能力、貢献年数などです、詳しくは組合にお問い合わせ ください。
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1478)
会社はダイナミックな組織だからね、希望の仕事に就ける、それを続けられるのは夢ですよ 企業は組織そのものが無くなったり、新にできたりする、子会社を作ったり廃止したり、売却したり..... 変わった所では富士通が半導体工場を野菜工場に変え、その野菜も最近止めた この工場で働いてた人は半導体を作ろうと思って入社したのだと思うが、突然作るものが野菜になり困惑したと思いますよ それでも働くのが社会人 もちろん、そんな事を契機として転職する人もいます あなたが転職したいと思うなら転職すればよい、自分の人生ですから自分で決めてください
親会社に出向中ということは出世コースなのでは? もうしばらく様子を見てみてもいいと思います このままですと職歴も「コンビニ店員」で終わりますので転職は厳しいです