• 締切済み

ヘボン式ローマ字の「は」

「こんにちは」をヘボン式ローマ字で表記すると ①konnichiha ②konnichiwa のうちどちらですか。

みんなの回答

  • petertalk
  • ベストアンサー率69% (156/225)
回答No.5

ヘボン式と言っても、オリジナルの旧ヘボン式に、継続的に修正が加えられ、 その派生がいくつかあります。 その中で、日本以外の世界中で広く使われている修正ヘボン式に従うと、 「kon'nichiwa」です。 twitter:マライア・キャリー https://twitter.com/mariahcarey/status/978466640739426304 もともとヘボン式は、日本語を知らない外国人でも 日本語に近い発音ができることを目指して作られたものです。 そのため、助詞の「は」「へ」「を」等々、かな表記が音と違う場合でも 「音」に従うので、こんにちはの「は」は「wa」です。 更に、「n」は、ナ行の子音と「ん」の見分けがつきにくく、 「honya」がホニャと読まれたり、 「信用」も「し尿」も「shinyou」になってしまいます。 また、外人でも、コニチワ、と発音する方が多いですが、 それも、konnichiwa、と表記してしまうことの不都合です。 そのため、なるべく「ん」を日本語に近い発音ができるように、 修正ヘボン式では、hon'ya、shin'you、kon'nichiwa、のように 単独の「ん」の後ろにアポストロフィを入れる規則になっています。 日本人は元の単語がすぐわかるので、 日本国内ではあまり見かけない表記ですが、 世界的にはこれが標準です。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

ヘボン式を使うのは、外国人が「日本語発音」の基本形を子音×母音で覚えやすくする目的です。 日本語の「カナ表記(五十音)」とは少し違います。 「こんにちは」の「は」表記①でも、発音は「ワ」と読みます。 …発音が「ワ」なので、ヘボン式では「子音W×母音A=WA」の組み合わせ②になります。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2797/6459)
回答No.3

「今日は」が正しいのですが Konnichiwa のようです。 https://ja.wikibooks.org/wiki/Transwiki:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E:%E6%97%A5%E5%B8%B8%E4%BC%9A%E8%A9%B1 Konnichiwa で検索すると https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=konnichiwa Konnichihaで検索すると https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=Konnichiha Konnichiwa をひらがなにするときは「こんにちは」 ローマ字変換で 「 Konnichiwa 」では「今日わ」はでてきませんね 「Konnichiha」なら「今日は」が出てきますね 面倒ですね。 余談 昔は発音が違ったのかもしれませんね。 「お」の発音は o 「を」の発音は wo ? 「え・へ」の発音も? 「エ・ヱ・ゑ」「イ・ヰ・ゐ」? 「ヨーロッパの言葉の違いは日本の方言のようなもの」と言う人もいますね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8623/18441)
回答No.2

ヘボン式ローマ字ではかな表記とは違って、「わ」の発音をするときは必ず「wa 」と書きます。 konnichiwaですね。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (908/4152)
回答No.1

ローマ字って日本語を読めないがABCを読める外国人のためにあるもので、②のを少しかえてkonnichi-waとしています。 この日本語の助詞を使われるのは、言語は珍しいので、続けて書くと、外国人は頭が混乱するからです。

関連するQ&A