- ベストアンサー
スエズ運河について
世界地図を見ていて、ふと思ったのですが、スエズ運河は現在、海水面の調整を行って船を通過させていますが、調整するゲートを全て取っぱらって、完全に海水の流れしかないようにすると、どのような状況になるでしょうか? 自分の想像では、瀬戸内海にある音戸ノ瀬戸などのような流れの速い海になり、船は1方向しか進めない海峡になるのではないかと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
運河には閘門が無いため海水は自由に流れ、主に夏にはグレートビター湖から北へ、冬は南へ水流が生じる。潮目の変化は湖の南で起こる[5]。 だそうです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%BA%E9%81%8B%E6%B2%B3
その他の回答 (1)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2768/6409)
回答No.2
勘違いのようです。 調整するゲートが必要なのはパナマ運河 です。 参考に 運河の技術~水の高低差を克服するために https://www.suntory.co.jp/eco/teigen/jiten/world/04/ パナマ運河 の調整するゲートを全て取っぱらると標高26メートルの人造湖ガトゥン湖が枯れてしまうようですね。
質問者
お礼
湖が枯れるんですか…なるほど。それと、スエズ運河にゲートはなかったんですね。てっきり、高さの調整をしてるものだと思ってました…ありがとうございました。
お礼
そうなんですか。閘門が無いのですか。それは、知りませんでした。それと、海流があったんですね。なるほど。それで、納得出来ました。ありがとうございました。