• 締切済み

退職理由が分からない…

パワハラされてる、ひどい人間関係、ひどい会社。ひどいときはそれで病気にまでなる。 そう聞くとみな決まったように、そんなところ辞めた方が良い!無理する必要ない!我慢することない!他行った方が良い。もっといいところあるよ!病気になってまで働くことない!休んだ方が良い。 なんて言いますよね? では、実際それで辞めて転職活動で面接をするとき、退職理由はなんて伝えればよいですか? 辞めた方が良いと言われるようなことでも、人間関係や病気など、それを正直に言うのはNGと言いますよね? むしろ、そのことは隠した方が良いと。 では、なんて答えれば良いのでしょうか? 仕事自体は好きだし特に問題もなかった。あの人さえいなかったら、病気になってなかったら辞める理由もなかった。

みんなの回答

回答No.8

仕事が合わず、体調を崩しました。体調も回復し、医師からも就労可能と言われています。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.7

>例えば、高圧的にいつも怒鳴る方がいた。上司に相談しても何もしてもらえなかった。 もしくは、毎日のように怒鳴り声を聞いていて、そこで働くのがつらくなった。 これがNGとなるわけではありません。 同じことを繰り返すと思われることがNGです。 雇用側が見るのは過去でなく現在および未来です。 出来れば過去の嫌なことは明るく話してほしいですね。 >もしくは、そのストレスで適応障害になってしまった。 これはよくありません。 会社又は採用担当者はリスクを嫌がります。 再発の可能性を考えたら採用しにくくなります。

momo1111111
質問者

お礼

意外とNGではないんですね!! ただ、そのあとの付け足しが大事ってことでしょうか。 そう考えると、すごく気持ちが楽になります。基本ベースは事実のことなので。 でも、愚痴や悪口のようなことになったら良くないですよね。 雇用側が見るのは過去ではなく現在および未来、という言葉はすごく参考になります!! 人間関係の理由でも、そこを意識して伝えられればいいのか…。 適応障害はダメなんですね! 毎回言ってました…。当然、今は大丈夫なんですか?薬は飲んでたんですか?今は飲んでるんですか?という質問が必ずされてました。 私としては、今は元気だし、その経験があったからこそ、やりたいことが見つかったので、あえて伝えてました。 でも確かに、相手からすれば再発とか考えますよね。まして同じ病気の経験ない人ならなおさら。それに、病気のこと考慮してほしくて言ってると捉えられてもおかしくない。 話したのは大失敗でした…。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

人間関係は聞かれなければこちらからわざわざ話す必要はありません。 聞かれた場合はプラス思考に言い換えれば少しはましに伝わります。

momo1111111
質問者

お礼

そうなると、何を言えばいいか困ります…。 その問題以外は不満はないし、辞めるほどの理由はなかったので。 プラス思考に言い換えるというのも…。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.5

 勘違いしてはいけないのですが、すべての企業に受け入れられる万能な答えはありません。  5回の転職を繰り返している事を認めてくれる企業に対しての答えを考えてください。  転職を繰り返しているのですから人間関係について話す事はNGではなく、必須だと考えるべきです。  過去の人間関係を明るく話して今はそれを克服できたことが説明できれば採用につながるかと思います。  ある程度の人間関係を話してそれでだめな企業は諦めるべきです。 その方が入社してからも長続きすると思います。

momo1111111
質問者

お礼

すごい勉強になります! たしかに自分は絶対受けれられる、万能な答えを求めてました…。そもそもそこが間違ってたのか…。 人間関係だけは絶対話してはいけないと思ってたんですが、必須なんですか!? この人は問題ある人だ。すぐもめる人だ。すぐ嫌になって辞める人だ。そう思われそうで。 証明できないし、主観的な意見にすぎないので。 実際、私が面接で話してる理由は人間関係以外で辞めるとしたらなんだろうと考え、無理やり絞り出した理由です。なので、本来は辞めるまでには至ってない理由なんです。だらら、すでにそこで無理があるんですよね。 例えば、高圧的にいつも怒鳴る方がいた。上司に相談しても何もしてもらえなかった。 もしくは、毎日のように怒鳴り声を聞いていて、そこで働くのがつらくなった。 もしくは、そのストレスで適応障害になってしまった。 これはすべてアウトですよね?

回答No.4

「年々、経験する職場が1社で大丈夫なのかという思いが強くなり…」 「一度きりの人生だから、新しい環境で自分の力を試したい」 みたいな、内発的な理由の範囲に置き換えて言ってみるというのはいかがでしょうか。

momo1111111
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは1度だけなら使えると思います。 でも私の場合は5回以上辞めてるんです…。しかも空白期間もだいたい半年はあります。 なぜなら精神的に限界で次探す余裕がなかった、病気になってやめるしかなかったので。

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/522)
回答No.3

その会社が正直な人を求めているか、嘘が上手な人を求めているかであなたが話すべき内容も変わるのではないでしょうか。 両方とも国語力が求められており、後者には+で演技力も求められていそうです。

momo1111111
質問者

お礼

嘘が上手な人を求めてるところなんてあるんですか? 正直な人が良いに決まってる。でも正直に理由話してもダメですよね? 結局、正直かどうかよりもその内容次第なんですかね。そもそも面接だけで正直か嘘かはわからないでしょうし。いくら面接のプロでも。 私の場合、国語力と言っても、人間関係、パワハラ、病気、これに関わることはすべてアウトですよね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

ブラック企業だったのであれば正直に言っても構わないでしょう。

momo1111111
質問者

お礼

たしかに、変わった会社もあって、それは正直に話したこともあります。 その時は、そんなところもあるんですね~ってだいたい驚かれてました。 でも私にとっては1番多いのは、個人の人間関係の問題です。これは言えないですよね。主観的なことだし、証拠もないから。 まして、それで病気になったなんて話したら、どんな理由でも、その人と一緒に働きたいなんて思わないでしょうしね。

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1477)
回答No.1

当社に応募してきた人が 前の会社は信じられないほど働かされた、あれを続けると死にそうになる。 もっと人間らしい生活がしたい と言ってました

momo1111111
質問者

お礼

それでその方はどうしたんですか? 採用されたんですか? 会社自体に問題があるならまだ話しやすいです。 私の場合特に多かったのは、個人で1人の問題(主にパワハラ)です。

関連するQ&A