• ベストアンサー

請求書に振込先を書かない

会社へ届く請求書でたまに請求書に振込先の記載のないものがあります。 別紙の送り状に書かれていたりするのですが、そうすると相手先の会社はその2枚を保管しなければいけなくなりますよね。 私も届いた請求書をまとめて開封していき、請求書だけまとめて封筒や送り状を捨てていくのですが、請求書に書かれているものと思い送り状を捨ててしまうことがあります。 なぜ振込先を別紙に記載して送ってくるのでしょうか? 地味に迷惑に感じるのですがわかる方いますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

判りますね。 今の時代でも手書きの請求書を送ってくる個人事業主や小企業の方に多いです。 ただ、これを正していくのも経理・総務の仕事です。営業経由ども良いし、直接でも良いので、しっかりと相手に伝えましょう。 昔にいた会社では「八方美人」の営業と「嫌われ者役」の経理で結構上手くやっていましたよ。

noname#251975
質問者

お礼

わかってくださる方がいてよかったです。 そうなんです。大抵個人事業主や小企業です。 伝えてしまっていいものなのですね。 言っていいものか迷っておりました。 うちは経理は外注なので、その会社からそう言われていると伝えてみようかと思います。

その他の回答 (13)

  • taptoptep
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.14

頻度は少ないですが目にしたことはあります。本当にこの口座であっているのか心配になって両方の書類に書かれた社名を何度も確認したりするので「地味に迷惑」はまさにその通りですね。 想像するに、請求書フォームは社内で共通であるものの、振り込み先は担当者や案件、顧客によっていくつか存在して異なるという先方の事情のためでしょうか。

noname#251975
質問者

お礼

本当に地味に迷惑です。 うちに来るのは社内で分けているとかではなく、ほとんど個人事業主の方ですので余計に理解不能です。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.13

会社と取引のあるところが、ほぼほぼルーティンで決まっているならば、その会社に対して「振込先は○○」と念押しして、変更・申し出がない限りそこに振り込むことを取り決めたらどうですか? 一度そうしておけば、以降は送り状等を確認する心配もなくなります。

noname#251975
質問者

お礼

新規はちょこちょこあります。 一々この人は振込先はここですとか管理したり、伝えたりしないといけないという時点で、正直かなり鬱陶しい取引先ですね。 対策はしようはあるとは思いますが、単純にお金を振り込んでもらうための請求書に振込先を記載しないという謎の行動が理解できないという感じです。 振り込みをして欲しい人が振込先を書いておけば良いだけの話を、なんでこちらが個別に対応しないといけないんだという感じです。

  • keimori01
  • ベストアンサー率74% (69/93)
回答No.12

個人事業主から請求書を毎月受け取る個人事業主です。 請求書に振込先を書いていない請求書はもらった記憶がないですが、もしかしたら会社員時代にあったかもしれません。自分で振込まで行うならいいですが、外注に請求書を回すとなると、振込先は書いておいてくれないと厳しいですよね。なぜ書かないのか、理解に苦しみます。送り状に書いている人や会社はおそらく単なる慣習でやっているのだと思います。 個人事業主相手であれば、お勤め先からテンプレを配って「これに記入して送れ」という手もあるかもしれません。「テンプレありませんか?」と何度か聞かれたことがあるので…。

noname#251975
質問者

お礼

慣習なのでしょうね。 そもそも最初にその請求書のフォーマットを作って際になぜ振込先を記載しなかったのか理解に苦しみます。

  • lawconsul
  • ベストアンサー率64% (48/75)
回答No.11

ふと思ったのですが、御社は、毎回支払いの度に口座番号などを入力されているのでしょうか。  取引の開始時点で経理システムに口座を登録して、請求書が来た場合にいちいち口座を確認することなく支払う会社も多いように思います。 (支払い時に任意に入力できると、間違いが発生しやすいですし、犯罪を誘発する可能性もあります。) 相手に求めるだけでなく、自社のシステムを見直し良い機会にされてはいかがでしょうか。  

noname#251975
質問者

お礼

他の方のお返事にも書きましたが、うちの会社は経理は外注で、私は請求書をまとめてその会社に送っているので、実際はどうしているか知りませんが、そういう人は初回からそのような請求書を送ってきますので、登録とか関係ないと思います。 数年に一度程度しか支払いする機会のない相手とかも多いですし。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1532/4617)
回答No.10

個人事業主の小規模の企業の場合相手の業務まで考えて対応する 気づかいみたいのところまで予測できないのかも。 先日依頼した作業の請求書には振込先が記載されていましたが その金融機関が小規模なのか口座番号は8桁なのですが頭の4桁は 0だったのです。記載番号は下4桁のみでした。推測して0をつけて無事送金はできましたが焦りました。

noname#251975
質問者

お礼

個人の方だとそういうことが多い気がしますね。 逆に自分が振り込む機会がないからですかね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.9

> 契約書に書いてあったとしてもその都度契約書を相手に確認させる気なのか?と私なら出す時に思ってしまいます。 通常、経理部門ではマスター管理していてイチイチ振込先を確認したりせず、経理システムが勝手に振込リストを作ってくれたり、オンラインバンキングに振込先マスターが登録されていると言うのが現代では一般的なので、毎回振込先を確認すると言う所の方が少なくなっている事も影響しているのかもしれませんね。 大きい会社だと入金確認を効率的にするために、取引先毎に振込先の銀行を分けていたり口座番号を分けているところもあるので、請求書に印刷する場合相手先毎に印刷内容を変えなければいけないのでシステムコストが嵩むなんて事もあるでしょうし、最近では注文書から決済まで電子データでのやりとりで全て済ませるところも増えてきているので、最初に銀行口座の情報を登録してしまえば取引毎に口座情報を渡す必要が無いので省略するのだと思います。 ウチの会社も取引先毎に代金が振り込まれてくる銀行口座が違うので、請求書には一切記載がありませんね。

noname#251975
質問者

お礼

そんな大企業だったらそうかもしれませんが、うちは小さい会社で、相手も個人事業主とか小さい会社ですので、そんなこと考えていないと思います。

回答No.7

私見ではありますが、はっきり言って迷惑ですね。 インボイス制度も始まるのですから、様式も統一して欲しいと思います。 見やすく、地味に処理しやすく効率化を図れるものにして欲しいと切に願います。 いずれ、OCR自動読込で自動仕分けや送金手続きまで処理してくれるようになるのでしょうけれども・・・まだ先は長そうですね。

noname#251975
質問者

お礼

わかってくださる方がいて良かったです。 本当に迷惑ですよね。。 振込みとかしたことないのかな?と思ってしまいます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2556/8268)
回答No.6

書いてあって困る人はいない、というのはおっしゃる通りかと思いますが、書いて無くて困る人もまた少ないのでしょう。 定期的に取引しているところは、毎回振込先を見て打ち込むのではなく、その会社名とリンクして登録してあることが多いでしょうから。

noname#251975
質問者

お礼

なくて困る人は少ないのですかね? 私の会社は経理は外注で来た請求書を私がまとめてその会社に送っているのですが、振込先の記載がないといつも聞かれます。 ただ送ってくる人はそんなこと考えでいるとは思えませんが。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.5

基本取引契約を結んでいれば、振込先などは契約書に書いてあるので請求書に書く必要はありません。 なので、スポットで請求書を出す場合は別紙にしていると言う事もあるでしょう。

noname#251975
質問者

お礼

そのような契約書は結んでいませんが、契約書に書いてあったとしてもその都度契約書を相手に確認させる気なのか?と私なら出す時に思ってしまいます。 契約書に書いてあるからといって、請求書にも書いてあっても助かる人はいても、困る人はいないと思います。

回答No.4

大企業で部門が違うと、請求書を1枚にまとめないこともあるが、 請求内容と同時に振り込み先もコンピューター管理でプリントしちゃえばよいのだ。売った物が鉛筆ならAに、消しゴムならBに振り込めってね。やればできる。

noname#251975
質問者

お礼

そういう人はだいたい個人事業主です。

関連するQ&A