• ベストアンサー

請求書に振込先を書かない

会社へ届く請求書でたまに請求書に振込先の記載のないものがあります。 別紙の送り状に書かれていたりするのですが、そうすると相手先の会社はその2枚を保管しなければいけなくなりますよね。 私も届いた請求書をまとめて開封していき、請求書だけまとめて封筒や送り状を捨てていくのですが、請求書に書かれているものと思い送り状を捨ててしまうことがあります。 なぜ振込先を別紙に記載して送ってくるのでしょうか? 地味に迷惑に感じるのですがわかる方いますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

判りますね。 今の時代でも手書きの請求書を送ってくる個人事業主や小企業の方に多いです。 ただ、これを正していくのも経理・総務の仕事です。営業経由ども良いし、直接でも良いので、しっかりと相手に伝えましょう。 昔にいた会社では「八方美人」の営業と「嫌われ者役」の経理で結構上手くやっていましたよ。

noname#251975
質問者

お礼

わかってくださる方がいてよかったです。 そうなんです。大抵個人事業主や小企業です。 伝えてしまっていいものなのですね。 言っていいものか迷っておりました。 うちは経理は外注なので、その会社からそう言われていると伝えてみようかと思います。

その他の回答 (13)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1602/4815)
回答No.3

想像ですが、大企業だと各種業種に携わっており 業種により振込先を変えている場合もあるかも。 請求書の書式も業種別なら振込先口座も記載できますが、 請求書の書式が1つだと振込先を記載できず、別紙で伝えてくる のかな。

noname#251975
質問者

お礼

そういうことをするのは個人事業主が多いです。

回答No.2

その請求書を作った人がどうかしているだけである。

noname#251975
質問者

お礼

本当に。

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.1

請求書は法律で保存が義務付けられています 振込先が記載された紙は保存の必要はありません。 請求書に記載すべき内容は ①書類作成者の氏名または名称 ②取引年月日 ③取引内容(軽減税率の対象品目である旨) ④税率ごとに区分して合計した税込対価の額 ⑤書類の交付を受ける事業者の氏名または名称 これだけです、振込先は書かなくても良い 詳しくは国税庁、請求書等の記載事項や発行のしかた https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6625.htm

noname#251975
質問者

お礼

いやいや、そういう法律の話じゃなくて、会社の支払いなんて月末にまとめてするのですから、支払いまで別紙を取っておかないと支払いできないですよね。 会社に送られてくる請求書なんてすごい量なのですから、50社が全てそれをやったら50枚の請求書が100枚になってしまう訳で。。。 別紙で送ってくる人って、法律で決められてないからとかそんな感じの感覚なのですかね。。 振込みしたことないのかなとかいつも思ってしまいます。

関連するQ&A