- ベストアンサー
小5算数教えてください。
0.6mのはり金の重さは8.16グラム このはり金の1mの重さは何グラム? 式は8.16÷0.6なのですがなぜ、割り算か娘に聞かれ、わかりません。教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もしも 6m の針金だったら 1m の針金の重さは 6 で割れば良いですよね。 2m の針金だったら 2 で割れば良い。 1m の針金だったら 1 で割れば良い。 0.6m の針金だったら 0.6 で割れば良いわけです。 1 よりも小さな 0.6 で割るという事を物体 (絵) 等で想像すると出来なくなります(笑)。 例えば「半分の Pizza を半分『で』割ると 1 枚になっちゃうってどういう事?」なんて聞かれたらアウトですよね(笑)。 半分にするというのは 2 で割る事であり「1/2 (半分) 『で』割るという事は 2 倍するという事に等しい」という事を理解させるのに「絵図」を使ってはいけません(^^;)。 絵図で考えて分数の割り算ができなくなるのが小学校 5 年生 (4 年生だったけかな?) の壁でして、これが出来ないとその後の「割合 (% など)」比率なども出来なくなります。 素敵な算数教育を(^_^)/
その他の回答 (9)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
違う考え方で覚えましょう0.6m、針金なら、0.1mの長さを調べて、10倍にすればよい。 8.16÷6=1.36 0.1mの長さ 1.36×10=13.6 1mの長さ 先に10倍して6メートルの長さを調べて、6で割る方法もあります 8.16×10=81.6 6mの重さ 81.6÷6=13.6 1mの重さ 18.6÷0.6を実際に計算した場合、上記どちらかの計算をしているはずです。 その式を簡素化したのが、小数点の割り算です 算数は、数学は基礎の積み重ねです。 上記二つのの考え方、両方を身につけておきましょう。 (8.16÷6)×10=8.16÷(6÷10)=8.16÷0.6 小数点以下の割り算なんて、頭の中で理解できません。 =でつながれた、式を変形し、簡素化されて初めて理解できるものでしょう。
お礼
こんにちは 夜遅くの質問に回答いただきありがとうございました。 小学生の算数ぐらいは…と思っていましたが、やはり基本はわかっていなかったようです。基本の積み重ねということがわかりました。ありがとうございました。 お礼が遅くなりごめんなさい。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
対比の問題なので、回答者No8の方の言う通り 0.6 m:8.16 gr = 1 m:X gr が、基本的な考えです。 ただし、小学5年生でこの計算式を教わっているかが分かりません。 子供が小学生~高校生時代にいろいろ質問されたけど、妻から「子供の質問には一切、関わるな。円周率=3と教えられた時代もあったんだから、自分の感覚で答えるな。時代は変わっているんだから。」 「ああ、そうだよな。円周率=3と教育された子に、円周率=3.14で説明したところで理解不能になるよな・・・」 (幸い、うちの子供たちは、円周率=3が改善され、円周率=3.14に戻った世代なので、馬鹿じゃなくてよかった。) 「分からないことは先生に教えてもらいな。」と突き放していたなぁ・・・
お礼
こんにちは 夜遅くの質問にご回答ありがとうございました。 私も、娘とは歳が離れているので学習に戸惑いを感じることばかりです。 先生に教えてもらえばいいでしょ!派で今までうまくいっていたのですが、先生にもよるようで… 娘も成長し、親離れ著しく、さみしい気持ちもあるので頼ってくれる時はきちんと向き合えるといいなと思い。 ありがとうございました。 お礼遅くなりごめんなさい。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
以下のとおりお答えします。 >0.6mのはり金の重さは8.16グラム このはり金の1mの重さは何グラム? 式は8.16÷0.6なのですがなぜ、割り算か娘に聞かれ、わかりません。教えてください。 ⇒このはり金は、「重さと長さが比例」しますね。ということは、比例式を利用すれば分かりやすいと思います。つまり、求める答えをXグラムとすれば、 0.6 m:8.16 gr. = 1 m:X gr.……(1) 「外項の積は内項の積に等しい」ので、(1)は、 0.6 × X = 8.16 ×1 ……(2) X を求めるために0.6 を右辺に移動すると、《ここに割り算が出てきます》。 X = (8.16 ×1)÷ 0.6 ……(3) X = 8.16 ÷ 0.6 ……(3)’ (3)’を計算すると、 X = 13.6 グラム(答え) となります。 ということで、お嬢さんの「なぜ、割り算か」に対する答えは、 《求める数をXとして、これを含む比例式を考え、それを変形してXの値を求めるときに割り算が必要になるから》となります。
お礼
こんにちは 夜遅くの質問にご回答いただきありがとうございました。 私もこの何対何というやり方だと答えがだせたのですが、娘に説明できず… わかっているようでわかっていなかったと反省しきりでした。 ありがとうございました お礼が遅くなりごめんなさい
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
単位を意識するとよいでしょう。 1メートルあたりの重さを求めたいので、 単位は グラム/メートル です。そうすると、自ずと 重さを長さで割らねばならないことに 気づくのではないでしょうか。
お礼
こんにちは 夜遅くの質問にご回答いただきありがとうございました。 単位を意識する。この問題に限らず、単位は苦手です。(母子共に) 私も基礎をもう一度やり直し、春休みには苦手を克服してやりたいです。 お礼遅くなりごめんなさい。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
児童に説明するなら、 長さ1mの針金が0.6mいくつ分あるかを知りたい。 そのいくつ分という個数を、質量8.16グラムに掛けたいから。 とすると、計算式は割るだな。 当然、短い・小さいもので何かを割ったら、 多くの個数(割り算の結果)が出てくる。
お礼
こんにちは 夜遅くの質問にご回答ありがとうございました。 小学生の算数…と思っていましたが、基礎ができていないことがよくわかりました。 娘もすぐには理解できないと思います。 2人で春休みがんばります。 ありがとうございます。 お礼が遅くなりごめんなさい。
- airwave2200
- ベストアンサー率29% (308/1046)
0.6mのはり金の重さは8.16グラム 8.16÷0.6です。なんだか間違っているような感覚なんだと思います。 もし、2mで27.2グラムなら 27.2÷2で、何もおかしい感じはしないはずです。 基準単位が1mなので60㎝だと基準単位に修正するには割っているのに増える事が錯覚しそうですが、1に換算するのですから100mであろうが0.2mであろうが1に換算するには長さで割らないと求める単位の重さになりません。
お礼
こんにちは 夜遅くの質問にご回答くださりありがとうございました。 そうなのです、ご回答者さまの仰る通り、錯覚といいますか、理解不足でした。 娘に説明し納得してもらわないと解決にはなりませんが、私の中では頭の整理ができてきました。 ありがとうございます。 お礼が遅くなりごめんなさい。
- ple6
- ベストアンサー率63% (1286/2020)
逆に言えば、60cmの針金の重さは1mの針金の重さの0.6の重さになるのでこれを計算式に変えると (1mの針金の重さ)×0.6=8.16 という事になります。 なので、1mの針金の重さを出したいときは60cm(0.6m)の重さを0.6で割ることで計算できるという事です。 小数点の付いた計算でややこしくなっていますが、これは2mの重さを半分にしたり、3mの針金の重さを3で割ると1mの時の重さが計算できるという計算と全く同じ考えなのです。 27.2÷2=(1mの針金の重さ) 40.8÷3=(1mの針金の長さ) ですので今回の問題の答えを導くときには割り算の計算になるという事です。 ご参考まで
お礼
こんにちは 夜遅くの質問にご回答いただきありがとうございました。 逆に言えば…この先のご説明を用いて、娘に話してみようと思います。 こちらもわかりやすかったです、ありがとうございました。 お礼が遅くなりごめんなさい。
- naclav
- ベストアンサー率48% (237/484)
0.6を0.6で割ると1になるので、 「0.6mの時の重さ」を0.6で割ると「1mの時の重さ」になります
お礼
おはようございます。 昨晩は夜遅い時間にもかかわらず、ご回答ありがとうございました。 簡潔なご説明ありがとうございます。 そっか!説明していただくと理解できるのですが(理解したつもりか??) 娘に説明できないとですね(^_^;) お礼遅くなり、すみません。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
>0.6mのはり金の重さは8.16グラム 次のように説明したら判ると思いますが? それぞれを10倍しますと「長さ6mで81.6グラム」になります。 この針金を1m単位で切断しますと 81.6グラム -------=13.6 6m と計算できます。 1本あたり重さは 13.6 グラムになります。 最初にそれぞれを10倍して、次のように計算しましたが 「8.16グラム×10倍」 ----------=13.6 「0.6m×10倍」 分子と分母の10倍が 10倍 ----=1倍 10倍 なので 「8.16グラム」×1倍 -----------=13.6 「0.6m」 となります。 いかがでしょうか?
お礼
おはようございます。 昨日は、夜遅くにもかかわらず、ご回答ありがとうございます。 娘の算数の教科書にも、10倍する。となっていたのですが、わからず。 ご回答者様の説明でやっと理解できました。とても良く理解できました、ありがとうございました。 お礼が遅くなり、すみませんでした。
お礼
おはようございます。 昨晩は取り急ぎ、ご無礼な挨拶、ごめんなさい。 2mなら〜の例え、理解できました。 ありがとうございました。 素敵な算数教育を…✨✨ ありがとうございます🙂自分を頼りにしてくれる間はなんとかがんばりたいと思います。