- 締切済み
相続登記申請について
不動産の登記申請書ができたので法務局に出したいのですが、予約が必要ですか? 普通にam8:30〜pm5:15に連絡せず行って受理してもらえますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
補足に回答。 書類が足りないか、足りているかは、 予約して、書類の確認をするときにわかります。 その時に、どんな書類なのかを確認して、市役所に行き、 それをそろえれば、直ぐに提出できます。 わからないことを、自分で調べるよりも、法務局で教えてもらうのが、 一番楽な方法です。
- W-164
- ベストアンサー率29% (397/1327)
たまたま空いていれば、受け付けてくれるかも知れませんが、原則は予約優先だと思います。 「時間はあるので、空きが出るまで待たせてください」と言っても断られる可能性もあります。 コロナ渦の今、公共施設なので、密になってクラスター発生などになることを嫌がります。 (もっとも、クラスター発生を好む人は居ないでしょうが) 私は、去年の1月頃手続きしましたが、「事前相談は可能な限り電話で受け付けます」と言われました。
補足
回答ありがとうございます。 被相続人の戸籍が7歳〜死亡までのものは集められましたが、7歳から出生までないとだめでしょうか? 管轄の法務局に聞いてみても「確かなことは言えない」的な回答でした。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
法務局に行くと事前に、書類がそろっているか、間違いはないかを、確認してくれます。 間違いがあれば教えてくれます。 その点検のために、予約が必要です。 直接出向いて、誰も予約をしていないのなら、直ぐに対応してくれます。 誰かいれば、何時が空いているか教えてくれ、予約します。 朝早くいけば、予約は必要ないと思います。 中途半端な時間だと、電話で予約して、その時間に行けばよいでしょう。 何度か行ったけど、待ち時間は、長くて1時間ぐらいでした。
補足
回答ありがとうございます。 被相続人の戸籍を7歳から死亡まで集めました。出生から7歳までのもないとだめでしょうか?お金もかかるしもう疲れました。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1599)
何も知らないで行くと書類を見てくれ、 必要な書類を教えてくれました。 2回め、書類を揃えていくと、「予約が必要」と言われ 見てもらえませんでした。 3回め、電話してから行くと書類を見てくれて 「じゃあ、これ6番に出してね」ってことで終了でした。 電話はしたほうが良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 厳しいですね…
お礼
回答、ありがとうございます。