- ベストアンサー
【歴史】嘘が今の日本の社会と文化を支えているという
【歴史】嘘が今の日本の社会と文化を支えているというのはどういう意味ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 >【歴史】嘘が今の日本の社会と文化を支えているというのはどういう意味ですか? 日本人ですから当然、こんな言葉は聞いたこともないですね。 問題は逆に、質問者さんがどこで誰からこの言葉を聞かされてきたかです。 それで、これかなと思ったのは、南京大虐殺ですね。 南京大虐殺に相当する事件は当然、実在したのだけども、中国共産党が大変面倒臭いことをしてくれた。 白髪三千丈の国ですからね。 「日本は、こんなに酷い国だったんだぜ!」と言いたいがために、死者数を莫大な数に膨れ上がらせてしまった。確か、十倍以上に増やしたんですよね。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E4%BA%8B%E4%BB%B6 陸軍の武功に焦っていたお馬鹿さん達が「一人百殺!」とか言ったとしても、日本製あっても日本刀ではない。粗悪な軍刀ごときで、とても百人も殺せるはずがないんです。 そもそも、そんなにたくさん人を殺せるほどの弾薬なんて、日本陸軍には初めっから存在しないからこそ、「軍刀で一人あたり百人殺せ」等という、馬鹿げた指令を出してるんです。 だから、「いくら何でも、そんな人数、死んでる訳がない」というのは、ちゃんとした教育のある昭和生まれの日本人なら、分かったことです。 某A氏には、そんな教育が当然ないんですけどねえ。あれだけ金かけても、当時の三流私立S大にしか入れなかったわけだしねえ。 資源ないからこそ、紙と木で飛行機作ってたアンビリバボーな国なのに、弾薬ない以上、そんなに人は殺せないんですよ。 その結果、「だから、南京大虐殺など、そもそも存在しなかったんだ!」と言い出す、どアホどもが蔓延る結果になったんですね。 嘘つき一人いると、嘘つきが調子づいてどんどん、増殖していくんですよ。 しかも、なぜか、古代中国からの移民の子孫だらけの、関西中心なんですよねえ。 白髪三千丈の血が為せる技ですかねえ。 Y口県はばりばり、関西ですねえ。 本当に、実際の十倍、二十倍とどんどん被害を増殖して吹聴した阿呆と、 その嘘に便乗して「全部嘘だ」と吹聴して歩いたど阿呆と、その爺さん達の言うことを(あるいは分かった上で)吹聴して歩く阿呆ども双方に、嘘ついている責任取って、切腹してもらいたいもんですよ。 とりあえず、質問者さんが知りたい「今の日本の社会と文化を支えている」嘘というのは、↑上記の阿呆共ですか? 当然、同時に、「今の中国の社会と文化を支えている」嘘でもありますね。 右翼御用達でなければ、日本の学者は案外、作り話はしませんよ? 自分達で漢文読めるので、しょうもない嘘つくと、日本人から軽蔑されるからですね。 少なくとも日本人は、「漢字を作ったのは日本人」とか、ちょっと考えれば誰でも分かるような嘘はつきませんので。恥かくからねえ。
その他の回答 (2)
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
森鷗外に「かのように」という変った題名の小説があります。さほど長くはなく青空文庫でも読めますが、ご質問の内容に重なる部分があり、参考になります。 乱暴に要約すれば、この小説は「神話と歴史とをどう折り合いをつけるか」という話で、神話は歴史的事実ではないが、それがあった「かのように」扱わざるを得ない、というより「かのように」扱うことで世の中は成り立っている、ということです。 この小説は明治45年に発表されたもので、もちろん当時の日本の小学校などで教えられる日本の歴史が建国神話から始まっていて、神話に学問的な研究を行うこと自体に制約があった(危険思想と見られかねなかった)ことなどが背景(前提)としてあります。 ただそうした制約が薄れた21世紀の令和の時代になっても、この「かのように」が全くなくなったわけではなく、「嘘」といえば語弊がありますが、少なくとも「事実と判断できる証拠がないこと」を「かのように」扱うことが日本の社会と文化を支えている一面は否定できないと考えます。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
いや、他国の思い込みの話じゃないですか? 凄い捏造の歴史だらけの国が、「日本は嘘だらけだ」と感情的に批判しているので、中韓の偏った考えの話でしょう。
お礼
皆さんありがとう