- 締切済み
就職活動について
一時期よりは減ったと思われますが、体験入社や入社初日は見学、手伝い名目で作業させて、給料を支給しないところが有ります。 社保の手続きも少し遅らせて、単日で辞退した人が入社した証拠を残さないようにしています。そして、労働基準監督署も「タイムカード等が有れば請求出来る」との対応をしています。 タイムカードもない業種も有るし、紙面での契約書のやり取りが無い口約束だけの契約の所で、退職届を提出しなければ支給しない、というところも有ります。 実際に入社した会社に疑問や不満が有れば、早めに決断する事は大切だと思います。入る者に優しく、出る者には冷たくする会社は沢山有りますし、会社も納得しての即日退職で、その辺も考慮して労働基準監督署は調査してくれないのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1
会社というのは初めから辞めたいは入社できません、なぜなら 素人がいるだけでも、邪魔やお荷物なので、ベテランが迷惑 するだけです、面倒見ても特別手当はもらえません、会社 からすれば、長期に勤める人であれば面倒見てもらえます、 すぐにでも辞めるつもりな人は、追い出されるだけです。 見学というのは募集期間が有りますので、その期間は可能 です、誰でも見学はできます。 会社は基本的に働く人の為に存在していない、会社に利益を 与える人が雇用されます、それが将来だとしても同じです、 でも向上心無い人は厄介払いされます。 <実際に入社した会社に疑問や不満が有れば、早めに決断する事は大<切だと思います。 働く人の権利は組合で守っています、根拠としてストも合法 です、しないのは団体交渉しているからにすぎない、会社に 不満を会社にいうのは間違い、組合にいう事です、会社に不満 いえば、嫌なら辞めろで解決です。
お礼
公的に税金で設置している機関が全く取り合わないのは問題でしょう。 以前、とある労働基準監督署の支所に相談に行った時に、窓口もガラガラでとても暇そうにしていたのを覚えています。ハローワークの紹介相談はとても忙しそうでしたが。 職員?が掃除機で掃除をしている等、見た目にもそういう相談で動いていないのは明らかで後に「これからは電話で相談するように」と言われてしまいました。掃除する事が悪いとは言っていませんけども(笑) 会社で新入社員が入社すれば、出来るように教育する事が"仕事"。それを邪魔だ!と言うのは、その仕事を放棄している事では無いでしょうか? 初日の給与に関しても嫌がらせや脅しも含めて、見学ということにして了承させるパターンも有りますので。
補足
ご意見ありがとうございます。 求人情報どおりの仕事内容ではない場合も多々ありますし、面接時の説明でさえベテラン視点での説明で向き不向きは有ると思います。 問題はその後の事で見学、体験入社、でも作業した時点で、お仕事になるという話ではないかと。アルバイトでも単日で助手や、人数が必要な仕事も有りますよね。 例えば、新入社員でいきなり出来る人がいれば、邪魔だと言っていた人達は、同じ仕事を新入社の人件費でやれる訳なので、逆に邪魔になりますよね。 初日で迷っている人達に作業させ、そして辞めてしまえば仕事の邪魔だったという理由で、タダ働きにさせようとする。 未だに人材は湧いて出るという意識の傲慢さを感じさせます。人材は使い捨てですか?