• 締切済み

現在日本経済の病気とは?

大学で現在日本経済の病気と言うテーマで論文を書こうと思っているのですが皆さんの思う現在日本経済の病気といえる事ははなんでしょうか?

みんなの回答

  • kisigenn
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.7

それは、貯金の多さと、逆にいえば消費の少なさにあります。なぜこうなったかというと、やはりバブルのときにさかのぼります。バブルがはじけたとよく言いますが、実はバブルは、消えてなくなっていません。高値の土地や株を買って大損し他人もいれば、それと同じだけ現金を手にした人がいるのです。売りねと買値は、同じだからです。(多少円高でアメリカに移動した分はありますが)よって、日本国内では、バブルは別の形で残っています。それが、銀行に預けられて、全く利子も生まず、眠ったままの主に高齢者の所有する、よきんです。これがジットして動かないのが、(1400兆とよく言われる)病気の根本です。

回答No.6

一つは金融の投資仲介の機能不全にあると思います。日銀が金融政策を行っても、不良債権に苦しんでいる銀行は新たな融資を控え、お金がスムーズに回っていないのが現状です。今話題の郵貯や簡保には主要な銀行全体より多くのお金があるにも関わらず、その融資先は非効率な特殊法人などに行っています。  二つ目は、日本の構造にあると思います。日本の雇用制度は年功序列や終身雇用など人の忠誠心を高める役目を果たしましたが、これから有用な知識や能力を持った人々か゛重要になる時代には、自分の業績がきちんと反映されないなどの問題があります。これからはがんばって成功しただけ評価されることが必要となります。そういった流れはベンチャーのエネルギーにもなります。90年代のアメリカの好景気はまさにIT産業のベンチャーからマイクロソフトなど未来を担う企業が出てきたことによって支えられてきました。やればやるだけ評価される世の中にして将来有望なベンチャーを育てる土壌を作ることが大切だと思います。そのためには総中流化を作っている税制の改革が急がれます。  これまでのその場しのぎの経済対策ではもう後がないとよく言われます。これはケインズが唱えた方法が機能しづらくなっていることも表しています。今までの多額の公共投資のための税金のばら撒きの結果は、大変な財政赤字となって残っただけでした。経済の構造だけでなく、政治や国民の意識まで大きく改革するような意気込みで取り組まなければならないと思います。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.5

病気というのは、生物体の構造が環境に合わず、機能が正常に働いて環境に適応することが出来ないことと解釈できます。日本経済を生物体にたとえると、”病気”として、以下のことが挙げられると思います。 1)不況から脱するために、消費を喚起する商品を創り出すことができないこと。 2)それを可能とするような、組織形態と中身を依然として持っていないこと。(旧態然としたタテ割の人間関係や、不良債権などのガンをかかえている) 3)よしんばそのことに気が付いていても、変革する意欲に乏しいこと。(リストラを恐れて、護身にしがみつき、変革に挑戦しないこと) 一言でいえば、環境がスピ-ドをもって変化しているのに、イノベーション(変革)ができるからだではないことが病気だと思います。

  • 20481014
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

まずは、病気というからには、どの状態が健康でどの状態が病気かをはっきりさせることです。 現在の不況は1989年のバブル崩壊が起点となっていますので、その前後(1980~2000)の主要な経済指標(GDP、消費、物価、雇用、輸出入、設備投資、平均株価、倒産、金融、為替など)を並べてみることです。 その上で、病気の原因と治療方法ということになりますが、後者は、経済財政諮問会議の基本方針(6/25発表)を見ると大枠で触れられています。

noname#2762
noname#2762
回答No.3

主観的にこの辺を考察すれば病気の原因が??? 1。「日本における大部分の国会議員が官僚を指導できない原因についての考察」 2.「日本の経済不況下における、日本政府の果たした役割とその後の展望」 3.「日本国における官僚人事と、特殊法人への国家予算の補助についての考察」 4.「民間企業の技術と、政府の技術、どちらが進んでいるかについての調査」 こんなテーマで論文書いたら、日本の経済的病気がわかるような気がします。いや、主観ですのでよろしく。

  • everyone
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.2

政策としてはデフレスパイラルに陥っている現状の打開策がない。 金融政策としては、貨幣が市場を回らないこと 経済としては今後主要なる産業があまり見えてこないこと 外交としてはアジア圏との交流(経済協力)より欧米を向いている現状 基本的には構造が多面化(構造不況)し、決済力が遅いこと 病魔はいっぱいありますよね。大変だと思いますよ。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

出口のないデフレと雇用不安でしょう。

関連するQ&A