• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔は忌引きですらまともに取れなかったってホントか?)

昔の忌引きや親の入院について

このQ&Aのポイント
  • 昔は忌引きもまともに取れなかった?
  • 忌引きや親の入院についての現在の状況
  • 昔と現在の忌引きや親の入院の比較

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 今はそんな事をしたら「パワハラ」と言われたりしますし、場合によっては「精神的苦痛を受けた」という事で訴えられたりするので強くは言われませんが、昔は「冠婚葬祭で休むのはおかしい」という人は一定数はいました。 私の場合、入院をしていた親戚が亡くなり、住んでいるのが同一市内ということでそこそこ交流があった関係で葬儀への出席のために休みを取ろうとしたところ、「親戚の葬儀で休みをとるな」と言われた事がありますし、その親戚の娘さんの結婚式に出席するために休みを取ろうとすると「お前の結婚式じゃないんだろ」と遠回しに「休みをとるな」という雰囲気を出された事もあります。  私は半ば強引に休みを取りましたが、中にはお通夜だけ参加して葬儀には参加できなかった人もいるようです。

raiponta0728
質問者

お礼

おかしな人もいたんですね

その他の回答 (14)

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1599)
回答No.5

労働基準法は制定時から何度も改正されています。 忌引の項が加えられたのはいつか存じませんが。

raiponta0728
質問者

お礼

はい

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1599)
回答No.4

できなかったから法律(労働基準法)で縛って 取れるようになっているのです。

raiponta0728
質問者

お礼

労働基準法がなかった頃の事を例に出して、昔は、と言っているんだとしたら 労働基準法の制定は1947年ですから、そんな前にこのジジイは働いてなかったでしょうし、テキトーこいてるだけなんでしょうね

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15961/30587)
回答No.2

30年とか40年ぐらい前なら忌引きを取りにくいような事もあったかな?とは思います。

raiponta0728
質問者

お礼

休んでもいいという規定は当時もあったんですよね?

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

昔は忌引きですらまともに取れなかったのはホント。

raiponta0728
質問者

お礼

狂った時代だったんですね

関連するQ&A