- 締切済み
時効援用をしてない相続借金があった場合は?
うちの親が10年以上前に失業したとき、住宅ローンが払えなくなってマンションを出ていくことになったんですが、それでも結局借金は残ってて銀行に相談して月々の支払いをかなり減額してもらったと聞きました。 ただ結局その後も収入が不安定で滞納が続いたそうで、先日どうなったのか訊いてみたら、何年も前からぜんぜん催促されなくなったそうです。 連帯保証人のところにも特に催促もなく5年以上経ってるので、もう時効が成立しております。 ただ催促がないので時効援用を通達したわけでもなく、なんだかうやむやのまま放置されてるような感じです。 これでもし親が亡くなって相続することになった場合、どうなるんでしょうか? 今は母一人で年齢も年齢なのでそろそろヤバげです。 そして借金以外はプラスになる財産と呼べるものはないです。 たぶん、その住宅ローンだけ残ると思うんですが、この場合、母が亡くなった後で相続した僕に催促が来たりするのでしょうか? その場合、母に催促しなくなって5年以上経ってるので時効だと主張して突っぱねることができるのでしょうか? 相続放棄しておかないとダメ? ただ母は一人で暮らしてるのもあって、住んでるところも賃貸なので僕が荷物を片さないといけません。 相続放棄するとそれも面倒になってくるので、できれば相続放棄はしたくないんですよね。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KOMAIWA
- ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1
私が同じ立場だったら、相続放棄しますね。理由は、その住宅ローン以外にも借金があるかもしれないからです。 母の賃貸については、弁護士さんの無料相談を利用されてみるのもよいかもしれませんね。