- 締切済み
車の電装系不具合について
H12年式、HA12Vのアルトに乗っています。 4速MT車です。 エンジンをかけバッテリーのプラスマイナスにテスターを当て、アイドリング時は13V以上の電圧をキープするのですが、アクセルを開けると12V台へ電圧が落ち込みます。 バッテリー交換、オルタネーター交換、3箇所のアーシング引き直し、イグニッションコイルやプラグの点検等は行いましたが、不具合は直りませんでした。 原因は何であると考えられるでしょうか?? 仕事で多忙な為と、近くに整備工場も無く、走っている間に止まってしまう不具合なのでとても不安です。 症状が出だすとライトも暗くなり、オーディオは電源が徐々に切れ始め、ワイパーの動きも遅くなります。 上に書いたように、オルタネーター交換や部品の点検を行っても直らず、症状が出てから1ヶ月が過ぎているので車に乗れず困っています。 それに伴い、OBD2等の故障診断機でなるべく安く診断ができる機械が欲しいのですが、どうやら調べてみると2002年以降の年式に対応している物が多い? と聞きました。 今乗っているアルトは2000年式なので、本当に診断できる機械は少ないのでしょうか?? 長々とすいませんが、詳しい方知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kouki-koureisya
- ベストアンサー率79% (182/230)
#3です。 一つ思い出しました。 オルタネータには品番を示すラベルが貼ってありますね。 そのラベルには必ず、コネクタ端子の図と、その端子の名が書いてあります。 例えば、IGやLとかです。 もし、「C」端子があれば、その端子の電圧を測ってください。 なかなか測りにくいですが…。 C端子の役目は、加速時(つまりアクセル踏んだ時)にオルタネータの発電電圧を下げて、エンジン負荷を減らして、加速をよくするためです。 エンジンECUがこの指示をしており、C端子の電圧を0にすると発電しなくなります。 もし、アイドリング時にアクセルを踏んだ時、0V近辺であれば、不具合の原因はここです。 このC端子は、外しても走行できますから、試してみてください。 C端子は、ごく一部の年式の車にしか使用されていないので、HA12Vに採用されているか、不明です。
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1316/3086)
オルタネーター交換しているならレギュレーターも内蔵されているのでレギュレータが問題ということは無いでしょう。 アルトの事はよく知りませんが、燃費を良くするため、発電負荷を減らすためにバッテリーの充電状態をみながら発電を抑える制御をしている場合があります。 その制御がおかしくて抑えたままになっている可能性もあるかもしれません。 その場合はACG本体ではなく制御系の問題なので素人修理は難しいと思います。
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
アクセルを踏んで回転数UPして電圧が12V台迄低下するのは、レギュレータ、レクチの不具合かどこかの電装品、暗電流が流れているしか思いつきません。 ただ、オルタネータ交換?したなら四輪の場合、レギュも付属していますので、新品であれば問題ないはずです。車種によりますのでレギュ確認下さい。又、ベルトキチンと廻っていますか?ベアリングの劣化で抵抗があるか滑っていませんか? 可能性低いですが、バッテリーのCCAは?本体の劣化もありますね。
- smoon465
- ベストアンサー率8% (28/323)
電圧に関するもので未交換な物はレギュレータですね。 これは電圧レギュレータで電圧を調整する物です。 これが壊れて質問者の様な状態になるという話は知りませんが、オルタネーターは回転が上がれば電圧も上がりますので抑える為に作用しています。 これが過ぎる?のかも知れません。 参考まで。
- kouki-koureisya
- ベストアンサー率79% (182/230)
まさかとは思いますが、ベルトが緩んでいませんか。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
電装系のトラブルは原因特定が難しいです。 自動二輪で経験がありますが、整備士に何度か見て貰いましたが改善せず、最後の手段として電装系のハーネスを全て交換。費用は10万超えました(笑) ですが、それでも改善しませんでした。 結局は買い替えです。 乗用車でも同じで、ハーネスを全部新品に交換しても改善しないかもしれません。 ボディアースの接点に問題があるとすればアースに使っているところの接点の錆を落とせばなんとかなるかもしれませんが、結果的にその点検が元でもっと致命的な錆が見つかってしまうかもしれません。 それなりに古い車種のようですから至る所に錆があるんじゃないですか? スズキ車はサスペンションのスプリングが錆びてギシギシ音がしたり何かと錆によるトラブルが多いらしいですからね。 直したいのであればエンジンを下ろし内装も全部取っ払ってフレームのチェックからしないとダメかも・・・ だったら買い換えるなぁ・・・私なら。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
ディラーへ入庫です。 仕事をとるか通勤手段を確保するか貴方次第です。