• ベストアンサー

電装系です。

こんにちは、初投稿なのでよろしくお願いします。 バイクはGB250クラブマンです。 ライトをつけて、エンジンを吹かすと暗くなります。そこでバッテリーの電圧を測ってみました。 エンジン停止時12.8v、エンジン始動して吹かしても12.8vでした。 充電系がおかしいのかなと思って自分なりに導通を調べたのですが、大丈夫のような気がします。 乱雑でわかりづらい書き方ですいませんが、アドバイスがあればお願いします。 7.8年倉庫にほったらかしにしていたGBを去年動かし、その時バッテリーを新品にして、今もバッテリー上がりをしないで動いております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotaima
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.3

こんばんは。 NO.1です。 充電電圧不良は、ここでは充電電圧の低下。低すぎ。 通常14ボルトほどで充電するものを、12ボルト代で充電していると、充電するより、使うほうが多くなってしまったとき、バッテリの電気も使われて、乗り終わったときにバッテリの中の電気は空っぽ。 次にセルモーターを回したときに、電圧不足で、エンジンが回らない。 こういうことで良いですか? それとも、 発電機はエンジンによって動きます。 エンジンの回転が低いときには発電量も少なく、回転があがるにつれて発電量も多くなります。しかしさらに高回転にすると、さらに電圧が上がってしまい、オーバーチャージになります。バッテリーにも負担です。なので、大体14ボルト程度で上限を設定し、それ以上電圧が上がらなくしているのが、レギュレーターです。これが壊れると、充電電圧が上がりすぎたり、低く抑えられて、充電不足になってバッテリー上がりになります。 もちろん発電機自体の不良でも充電不足は考えられます。 発電系統、充電系統をチェックする必要があると思います。

aaacbb
質問者

お礼

ありがとうございます。 また、質問ありましたらその時はよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

何か発電系に異常が有るように思います、エンジン始動して要る状態で有れば普通なら13.5Vやそれ以上ターミナル部分であがると思います(回転をあげているのですから) エンジンの回転をあげてライトが暗くなるのは電圧降下(点火にバッテリー電力が回っているのでは)始動前とバッテリー電力が全く変わらないのであれば(ライト点灯時は下がりませんか) 全く発電していないと言うことは無いと思いますが発電系がへたっているかボルテージレギュレターの寿命が近いかどちらにしても一度きちんとサービスマニュアル見ながら点検してください。 私も質問者と同じ経験がないので(発電系が完全に駄目なら始動したら点火系に電力とられて結構電圧下がります)またレギュレターが完全に駄目になったときはエンジンにまで影響が有りました(レギュレター交換で復活)その後1ヶ月以内にバッテリーは完全に鉛の固まりに成りました(発電した交流がそのまま流れるので当然ですけどね)

aaacbb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回転を上げるとライトが暗くなり、アクセルを戻すと一瞬明るくなり元の明るさになります。 やはり、一度専門家に見てもらうしかないでしょうか? 長年ほったらかしていたバイクなのでしょうがないですかね。

  • yotaima
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.1

こんばんは。 ライトが暗くならないのであれば、場合によってはバッテリ電圧が変わらないときもあってもいいかとおもいます。 暗くなるのに、電圧変化がないのなら充電電圧が低いのではないのでしょうか。 エンジン運転時、充電するときの電圧は14ボルトくらいあってもいいので、変化なしは充電電圧不良と考えます。 バッテリ上がりをしなかったのは、運転状況によるものなのですかね。

aaacbb
質問者

お礼

回答ありがとうございます 充電電圧不良となると何が悪いんですか?