- 締切済み
リビルドオルタネータは新品同様?
シエンタのオルタネータをディーラーでリビルド品に一年半前に交換してあります。先日、四年使用していた、バッテリーがあがったのでカオスの80B24Rにディーラーで交換してもらいました。バッテリーの交換はこれで三回目なのですが、今までは交換後はバッテリー電圧がアイドリングでも14ボルトをシガーソケットに刺すタイプで表示してましたが、今回交換後はエンジンが冷えた状態でエンジンをかけてエンジン回転数が高いのもあるのでしょうが14.0~14.1ボルトを表示します。エンジンが暖まり一時間程信号の少ない道を走行しても14ボルトにならず、すこしずつ下がります。信号待ちで13.3ボルトくらいまで下がります。昨日は12.5ボルト位にまで下がり、今朝はいつも14.1ボルト位あるのが13.0ボルトしかありませんでした。走行中も13.5~13.7ボルト位までしか上がりません。一時間位走行後、駐車場に停めてアイドリング状態の電圧は13.2~13.5ボルトしかありません。今までは14ボルト表示しておりました。ディーラーに相談してもリビルド品でオルタネータを交換しているから問題はないし、あるならインジケーターランプが点灯すると言われます。エンジンをかけた時以外(エンジンが冷えている時)は走行中も14ボルトまで上がりません。これは異常ではないのでしょうか?13ボルト以上あれば正常なのでしょうか?充電されているのでしょうか?今までが14ボルト表示していたので、どこか悪いところがあるのではないか不安なので詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。純正のナビとレーダー探知器とドライブレコーダーくらいしか取り付けておりません。よろしくお願い致します。点検するなら、どこを点検してもらえばいいでしょうか?ECUが壊れかけているのか、バッテリーのプラス端子側の電流計が壊れかけているのか、リビルドオルタネータが壊れかけているのでしょうか?リビルド品でも、修理する際に異常がなければレギュレターやICは交換しませんよね?故障までは行かないレベルでリビルドオルタネータが能力低下しているのでしょうか?リビルドも外れとかあることはないでしょうか?ディーラーだから絶対安心なのでしょうか?壊れてからだと怖いので詳しい方教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
オルタの発電電力はレギュレターで制御します、具体的にはバッテリーの端子電圧によって界磁電流を増減します。 詳細は承知していませんが、満充電と判断しても1A程度の充電電流は流しているらしい。 電気回路の電圧、電流、抵抗は、常に相互に関係して変化します。 1A充電電流流すだけ発電していても、バッテリーの充電抵抗が低かったり、暗電流が多い(漏電の可能性)とその分バッテリーの端子電圧は下がります。 >リビルドオルタネータが壊れかけているのでしょうか 壊れかけと表現される状況はまずないはず。 不調を疑うなら、レギュレター、整流回路のダイオードパンク、その他回路の接触不良・・。 リビルトは材質の経年変化は新品に及ばないが、能力は新品と大差なしとみるべきでしょう。
- 6monaka
- ベストアンサー率32% (138/422)
リビルドは消耗する中身が替わってます。 部品なので新品と同じく不良もありますが、保証もあるよ。 新品と違って一個一個手作業で検品されてるのでむしろいいかも。 その上で バッテリー新品なら充電制御がかかる容量(満充電)に達したので制御されているだけじゃないの? 寒冷地用じゃない奴にでかいバッテリー付けたか、替えたバッテリーが少し放電されてたか?の可能性が高いかも 新品バッテリーが満充電じゃないのは、ディーラーとかカオスとかそんなの関係なくあるよ。 バッテリーだし。 むしろ電圧が高い方が要注意(バッテリーがまだしっかり充電されていない)から電圧上げてる。 落ちるってことは制御できてるのでオルタネーターはむしろ正常。 ただし、それで充電できてなければ検知異常の故障。 そのときはセルの回りが悪くなってきたり、エンジン切ったときはっきりライトが暗くなるよ。 なにも気にしてないようだから、セルちゃんと回るでしょ? 仕組みをイマイチ理解してないでデータに頼るのは慎重でいいんだけど、肝心なことから目がそれないようにね。
バッテリー上がりの原因を追究しているのですか? 暗電流はどれくらいでした? 気付かないところで電力を消費していたり、漏電ということもあります。 バッテリー交換、オルタ交換後どのような不具合が発生しているのですか? エンジン冷間時の電圧は14v、暖間時で13.5~13.7Vなら正常値です。 不具合が無いなら心配する必要はありません。
補足
暖時間で13ボルトいかないときもあり不安な時もありました。そうゆう時の翌日はセルの回る時間が長くエンジンがかかるまで長いです。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
No1ですがオルタネータが故障したときは電圧は測ってません、メーターパネルのバッテリー警告灯が点灯してデイーラーに持っていきオルタネータの発電不良では?と言って確認して貰ってその場でオルタネータの故障ですから代車を直ぐに用意しますと言われただけですからその時の発電電圧は判りません。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
おかしいとすれば、バッテリーです。
- kazu780170
- ベストアンサー率22% (121/527)
個人的な意見ですが,オルタネータは正常でバッテリをカオスに交換したので電圧表示が変わったのではないのでしょうか。最近の車なら,ECUで充電の制御もしていると思いますので,電圧計は目安としてみるべきだと思います。12Vを切らないなら問題ないでしょう。ディーラでカオスのバッテリの交換なら2万円位は請求されたのではないしょうか? ネットなら1万ちょっとで80B24は購入できます(回収費用込み),ディーラでのバッテリ交換の方が問題だと思います。
補足
バッテリーはネットで買い、ディーラーで取り付けてもらいました。数値は正常なんですね?オルタネーターも正常なんですね?
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
リビルトオルタネータはオルタネータのケースのみは中古品を使いますが中身のパーツは全て新品を組み込んでますのでケース以外は新品のオルタネータですからデイーラーの言うことに信憑性がありますが、いくら新品でも個体差がありますし完全な新品でも初期不良もありますしオルタネータは比較的短い期間でも故障しますこれは当たり外れです。(例えばもう10年以上前ですが日産テイアナの230Jm でオルタネータのリコールがありましたが私の車の製造年月日でしたらリコール対象外ですから大丈夫ですとデイーラーに確認しましたがその後半年でキッチリオルタネータの故障が発生して無償交換して貰いましたがこれはたまたま個体差で新品部品の不良ですと言われましたね)
お礼
やはり当たり外れがあるのですね、様子を見てみます有難うございました。
補足
上記状態時の数値は正常でしょうか?オルタネーターは壊れてたらもっと少ない数値ですか?
お礼
ありがとうございます。確かにセルは回ります、エンジンがかかるまでのセルの回る時間が、長い時もありますが、寒いからしかたないのかな。今度、走行後にライトつけっぱなしでエンジン切ってどうなるか見てみますね。ありがとうございます。