• ベストアンサー

聞き取りが苦手

聞き取りが苦手です。なんか良い方法ないでしょうか? なんでもいいので、ご意見を下さい。 TOEFL610点ぐらいです。 興味を持てることが第一だと思い、いろいろ工夫はしているのですが、聞き取りに関しては特に、なかなか、興味を持てるものが見つからない…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jojo21
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

これまでの回答者とだいたい同じですが、私の場合、ディクテーションを心がけています。 最近の教材はCDまで用意されてますが、スクリプトさえあれば、ディクーションができます。自分で聞いて、いらない紙に書くだけで気軽にできます。書いた後は必ずスクリプトを見て確認します。 最初は、何回も繰り返し聞かなくては書き取れませんでしたが、少しずつ慣れてきました。 やはり、聞くだけでなく正しくスペルを覚えたり、文法的なことも理解できるようになります。 P.S.近々TOEIC受験予定です。

finetoothcomb
質問者

お礼

みなさん、ご回答どうもありがとうございました。励まされると同時に、なかなか、皆さんも、いろいろ大変で、それぞれに工夫されているのが感じられて、なるほどぉ、と思い、また、ありがたく思いました。

その他の回答 (3)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.3

会話するならネイティブの人と話すのが一番ですが、試験などのヒアリングですか? まぁどちらにしても有効かと思いますが・・・。 話せる人の間では良く聞く話。事実私もそうだったのですが、とにかく半端じゃない量の英語を常に耳に流し込む。分からなくてもかまわないんです。英語の歌、英語の映画、英会話のカセット、なんでも。最初はただの音の羅列。それがあるとき突然単語として聞こえてきだすんですよー。単語というか、フレーズのリズムや音感になれるんでしょうね。会話で使うイデオムなんて知れてますし。 わたしはもともと英語の歌や洋画が好きだったのでどのくらいの期間、と言うのはハッキリ言えないのですが、耳に流し込む量を多くすればするほど、馴染みも早いと思います。テキストを読んだ音とかあるとわかりやすいかも知れませんが、とにかく楽しく聞き込むのが一番かと・・・・。がんばってください。

回答No.2

やはり、経験を積むのが良いと思います。 そのためには片っ端から発音してみるのが有効でした(私の場合)。 当然ですが、自分が発音出来る事は聞いた時にも分かるし・・・。単語そのものではなくて、それぞれが連続して聞こえるリエゾン(だっけ?)が耳に馴染まないのでは? ちょっと恥ずかしいですが、映画で言ってる事とかをオウム返しに発音してみたり、歌ものの洋楽を聞こえた通りに歌ってみてあとで歌詞を確認するとかと言う方法がいいですよ。 後は、本を音読してみたり。速読が出来なくなるからやらない方が良いと言う人もいますが・・・・。 頑張って克服して下さい。

noname#115660
noname#115660
回答No.1

あ~ わたしも苦手です。 海外に行ってはじめて気がついたのですが、 やはり現地の人と話すのが一番イイですね。 日本に住んでいるその国の人と友達になれば早いですね。 ちょっとだけ勇気、ちょっとだけ自信で 会話している人には、何度も聞き返して、 「あ~なるほどね!」から理解していく気がします。 幼児が言葉を学ぶのも、聞き取りからスタートするわけですから そう考えれば「聞き取りが苦手」というのは当たり前のことなんです。 その国関係のお友達がいないのであれば、 字幕なしの映画を見るのも、1つの手かもしれません。 何度も何度も大好きな映画を原語で聞いていると、 好きな台詞は記憶に残っていきますよ。

関連するQ&A