• ベストアンサー

「名残」とは?

「名残」とは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.4

>「名残」とは何でしょうか? ⇒国語辞典によれば、「名残」(なごり)に原義は、「海上で風が静まったあとで波がまだ静まっていないこと」を意味するそうです。しかし、現代日常的に用いられる場合、 ①「物事が過ぎ去ったあとに、その影響がなおも残っていること」 ②「別れを惜しむこと」 ③「もれ残ったもの」 ④「子孫のこと」 の意味であるとのことです。このうち、日常的に常用される場合は圧倒的に 特に①の「物事が過ぎ去ったあとに、その影響がなおも残っていること」の意味で用いられます。

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

1。 歌舞伎がお好きなら『曽根在心中』ですね。下記に原文と現代訳があります。  https://ameblo.jp/peo-momozo/entry-12456317897.html 2。 「名残」は当て字です。  https://gogen-yurai.jp/nagori/ 3。「なごり」は、前にあったものがなくなってその別れの気持ちです。 海など大波のあとがまだあることを「なごり」と言いました。

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3

「波残(なみのこ)り」の短縮形「余波(なごり)」から、万葉歌では光景や心情の余韻にも広く用いられ、それらは好字遣いで「名残」とも充てられます。

回答No.2

名残・・一冊の本がかけそうな言葉ですね。 ・名残惜しい ・あなたの名残を感じる風景 ・何気ない地形の中に歴史の名残がある などなど、いろいろな用例が浮かんできます。 「個人の記憶だけでは未来に伝えられない何か」 という言葉で説明してみます。 ・・・が、あっているかどうかはわかりません。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2799)
回答No.1

名残(なごり) 調べてみましょう。 https://www.weblio.jp/content/名残

関連するQ&A