• ベストアンサー

会話の中で細かい部分が気になる癖を治したい

自分が相手に質問した際に はっきりと答えてもらえないと、 モヤモヤを感じてしまう癖があります。 どうすればこの癖を治せるでしょうか? 例えば、○○の作業終わった? と聞くと、時間がなくて~や、 やろうと思っていたんですけど~ と答えが返ってきます。 ニュアンスで作業が終わっていない ということは分かります。 しかし、聞いているのは ”終わっているかどうか”なので それをはっきりと答えてもらいたいです。 理由を言うにしても 終わったかどうかをまず最初に説明してほしい と思ってしまいます。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249353
noname#249353
回答No.4

わかるわー… でも「問いかけられた質問に直接答えるだけ」だと相手の求めている答えにならない場面というのもこれはこれでたくさんあり、これは言葉を使ったコミュニケーションの限界なんでどうしようもありません。 「いや君の事情はどうでもいいので聞いたことにまず答えてくれ~」ともやもやするのすごいわかるけど、「時間がなくて=まだ終わっていない」と容易に推測できるようなことについては、「答えになっている」と考えてあるていど我慢するしかないのです…

その他の回答 (3)

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.3

>どうすればこの癖を治せるでしょうか? 終わっていれば、はっきり答えるでしょう。はっきり答えられないのは、(この場合は)作業が終わっていないからですよね。 それであれば、「私の心がモヤモヤと感じるのは、マイナスの答えだ!」と思えば、モヤモヤを感じない性格になると思います。 >はっきりと答えてもらいたいです >終わったかどうかをまず最初に説明してほしい このことを、相手にきちんと伝えればよいと思います。 相手はあなたが何を期待されているかは、わかりません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.2

そしたらまず「〇〇さん、ちょっと聞きたいことがあるのだけれど、イエスかノーかでお答えください」といって、それから「あの作業は終わった?」と聞けばいいのではないでしょうか。 そこで「えーと、あのー、時間がなくて」とかいわれたら「イエスかノーかで答えてくれって最初に聞いたよね?」といえばどうでしょう。 質問者さんが立場が上で、相手が立場が下なら「あの作業は終わった?」と聞いて「えーと、あのー、時間がなくて」といわれたら「私は終わったか終わってないかを聞いている。余計なことはいうな。質問に答えろ」といえばいいです。 そのキャラを続ければ嫌われはするけれど、「質問に答えないとめっちゃ怒られる」と浸透すれば質問には答えてくれるようになります。 嫌われたくない、けれど自分の思い通りの答えが欲しいは無理です。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1

私も若いときは白黒つけたくて、曖昧なことをはっきりさせたいという思いが強くありました。年齢を重ねる(現在60歳)と、そういう感情は薄れてきたものの、ないわけではありません。 そういう感情ってなくせるものじゃないので、ずっとつきあって行くしかないと思います。 作業が終わったかどうか聞くときに「作業終わった?」と聞くと、8割くらいは終わっていても、相手からすると「終わっていない」という状態になってしまうので「終わってません」と答えたくなくて曖昧な返事になってしまいます。 こういう場合は「作業はどれくらい進んでる?」と聞くと、相手も「8割くらい終わってるのでもう少しです」というように答えやすくなるのでは。