- ベストアンサー
会話が上手くなりたい
自分がする会話の中で一番喋っていて楽なのが出来事の説明を話すということなのですが、説明のしかたが下手なせいで自分では必死に説明していても内容が長くなったり話の順序を上手く整理して話すことが出来なくて相手に上手く自分の言いたいことが伝わりません。 これをどうにか直したいのですが、話す際に注意すべきことがあったら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わかります~ 私も同じです。以前一度だけ「話が長いよ!くどい」と言われた事があり とてもショックを受けました。そうなんだ・・・と。 それ以来、取りあえず頭でワンクッション考えてからしゃべるように 気を付けています。 以前は話に夢中になり、「あれ?結局何を言いたかったんだっけ?」 なんて事もしばしばあったのですがだいぶ解消されたような気がします。 話し上手な人や仕事でクレーム対応のような事をしている人からのアドバイスで 話をする時は「結論から先に言う」のがいいそうです。 「オチ」のあるような面白い話には通用しないのですが 説明する時は効果的みたいですよ。 私の場合、何かの出来事を事の始まりから経緯を順番に細かく説明していて 最終的に「こうなったの」と話すやりかたでした。 すると、相手は説明されても何についての話なのか最後を聞くまで判明せず 判らない事を延々聞かされても面白くないしイラッとさせていたみたいです。 今は、先に「こう言う事があってね」と出来事の内容を先に行っちゃうんです。 その後、経緯を話すと相手も何の事か判ってるし、どうしてそうなったのか 興味を持ってくれるみたいで「それで?それで?」と聞いてくれるみたいです。 あまり参考にならないと思いますが一度試してみたらいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
逆説的に、気にしないで、どんどん話してみましょう!! と思いました。 会話は会話の中で思考が整理さえる事もあります。 伝わっていないかな?と思うと不安になる事もありましよね。 僕も人と話をすることが多いですが、必ずしも・・です。 ですが、相手の理解の仕方も様々ですし、決して自分だけが・・ではないですよ。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
メモして、情報をシッカリ整理してから 話すようにしてみませんか。 日ごろ、読書したり、ニュースを聴いたときに その[要約]をノートに書くことを 習慣化してみませんか。
- renn-sudou
- ベストアンサー率27% (117/420)
『細野真宏の数学嫌いでも数学的思考力が飛躍的に身に付く本』 って本を読んだことありますか? タイトルだけ見ると計算の本みたいですが、思考力の本です。 「会話がうまくなる」「空気が読める人になる」為の考え方が詳しく書いてあり、きっと参考になりますよ。
お礼
自分以外にもこういう人がいるって知って安心っていうかなんていうか…。ホッとしました。回答してくれてありがとう^o^