• ベストアンサー

【医学】頭部のつむじが2つある子どもは落ち着きがな

【医学】頭部のつむじが2つある子どもは落ち着きがなくわんぱくだそうです。 なぜつむじが2つあるとわんぱくになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>頭部のつむじが2つある子どもは落ち着きがなくわんぱく 初耳です(笑)。その根拠及び誰がそうした説を唱えているのかを御教示頂ければ幸いです。 ちなみに私は頭頂部につむじが2つ、生え際にもつむじが1つありますが、子供の頃に「落ち着きがなくわんぱく」と言われたことは一度もなく、逆に「おとなしくて聞き分けが良く、活発さに欠ける」子供でした(笑)。

umidigia5pro
質問者

お礼

みんなありがとう 3つあるんですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

そんなことがあるのですか? 一般論ですが,つむじは必ず2つ以上あるのです。地球上で吹く風を想像して下さい,最低2つの渦が出来ます。球面での接線を考えると接線が引けない地点(接線ベクトルの特異点などと言いますね)が最低2つできます。 これがつむじです。毛の生えている動物の場合2つとは限りません。背中だったり,腕だったり……。たまたまそれが頭に現れただけです。自分は頭の上(まあ普通の場所)と首筋にも見えます。探せばもっとどこかにあるのでしょうが,毛が薄いので見つけられません。 複数あるつむじがたまたま2つが頭部にでると腕白になるということになりますね。自分も2つあるけど……腕白なのかなあ。

関連するQ&A