- ベストアンサー
電流は電圧に比例しますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば100V電圧x10A電流=1000W電力が同じなら、 200Vにすると、200Vx5A=1000Wだから、電流が10Aから5Aで1/2になると言うことです。 200Vで電流が同じ10Aなら200Vx10A=2000Wになるので、電流が同じなら2倍の電力が得られます。
その他の回答 (5)
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
質問の前提は「電流(A)」に係る抵抗と電圧の関係 「電流=抵抗×電圧」 「電流÷抵抗=電圧」 …ですが、 添付文章は前提が「仕事をする力(W)」に係る電圧と電流の関係です。 …話の前提が違ってますから、解釈も変えなければなりません。 添付文章では、 赤線の前文は「仕事力=電圧×電流」 赤線の部分は「仕事力÷電圧=電流」 …である事を説明してます。 上記前提を実際の電気機器に応用すると、 例えば同じ電気機器に強い電圧を掛けた場合、抵抗は変わらないので電流は増えます。 その結果、 電圧と電流の関係は抵抗が変化しない機器に設定された「仕事力の限界」を越えてしまうという計算が成立して、 仕事力の限界を越えた分は高熱を発するなどして、その電気機器は壊れてしまう事が理解できます。
お礼
ありがとうございました。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7534)
学校の勉強で数式を記憶する人はこのような間違いをします。 きちんと理解している人は、回路図から何を計算してるのか考ることで間違うことはない。 学校の説明は電流はと言うことが重要で、この文章では電力を一定にした場合の説明です。
お礼
ありがとうございました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
赤線のすぐ上の「電気が仕事をする力(W)は、電圧(V)×電流(A)で決まるため、」とある通り、電気が仕事をする力(W)が変わらない(同じ仕事量)の場合です。 つまり、電気が仕事をする力(W)が変わらない(同じ仕事量)なら、電圧(V)を二倍にすれば、電流(A)は1/2(半分)になるのです。
お礼
ありがとうございましたありがとう
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
別に逆のことではない オームの法則 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87 電圧 = 抵抗 x 電流 ワット https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88 電力 = 電圧 x 電流 抵抗が出てないよ
お礼
ありがとうございました。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
これ(テキスト)は抵抗に流れる電流値の話をしているのではなく、同じ仕事量(W数)を得るには、電圧2倍なら電流は半分ですむといっているのです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。