• ベストアンサー

かっぱ寿司の半額とかに

並ぶ人たちはいったいどういった人たちなのでしょうか。 幼少期に寿司を食べさせてもらえず、大人になっても低所得で生活に苦しんでいる人たちなのでしょうか。 開店寿司屋の食事代なんてせいぜい2000円がいいとこです。 半額なら1000円得だとしても、そのためになぜ並ぶのでしょうか。 速報だと6時間待ちだそうです。 そこらのコンビニでバイトで働くにしても時給と計算できているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

当方は何時間も並んで待つのが苦手なので行きません。考えられないです。お金の問題以前です。 とはいえ実際に何時間も待てる人がいたのです。「半額」に小躍りする人がいたのです。そういう人たちは「半額」に「半額」以上の価値を見出した人たちだと思います。 当方にはそういう価値観はやはり理解不能ですがかっぱ寿司にしてみれば炎上も含めていい宣伝になったと思います。これからもいろいろ考え出しそうですね。

その他の回答 (5)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1199)
回答No.5

半額で食べるということは大好きなネタが2皿食べられることにお得感を持つということでもあります。 いつも高級寿司店で食べているい人は並びに行きません。待ち時間が耐えられない人も行きません。 並ぶのに費用はかからないのでその時間を気にしない人は半額で食べられたら得したのです。目的を達成できたのです。 高校野球が好きな人達は高カードの試合を見るために早朝から延々と並んでも気にならない、観戦できたことが並んだ苦労に勝つのです。 そういうことです。

  • lialyfia
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.4

『かっぱ寿司にしかない商品』が好きな人達なのでしょうね。 あと、並ぶ暇(時間)がある人達。 時給や所得どうのこうのを特に気にしない人達。 幸せそうですね♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

noname#263248
noname#263248
回答No.3

お祭り騒ぎにのるのが好きなのです 千円得したいのが目的ではなくて、「じゃあみんなで行こう!」と思える人たちです 「こんなに待つのは馬鹿じゃないか」ということを楽しめるのです 素敵な人達だと思います

回答No.2

>そこらのコンビニでバイトで働くにしても時給と計算できているのでしょうか。 助成金が11月30日まで延長されているので、 店舗そのものは、国のお金で給料が払えるので、 後は、仕入れ代と箱代(店舗運営費用)だけを 取れればいいのでできる値段なのでしょうね。 =なので、12月以降には、この手の販促は  できなくなる企業さんが多いと思います。  こちらも、これ使う予定なので、準備中です。 厚生労働省からみたら、仕事失った人にお金出すのも、 働いてる人に出すのも取られるのは同じなので。 だったら、経済を回す効果が強い方を選んだのではないかと。 ってことは、12月はその10~11月の売り上げで ギリギリ持たせる感じになり、 来年1~3月バタバタといろいろな店舗がつぶれるのかな~ って、思ってる状態の今ですね。 もう2年近くそんな状態でしたからね。 もう限界の店舗さんも、多いのではないかと。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1

面白い質問ですね。 それだけ並んでも元が取れるからです。 つまりはコンビニでバイトする必要な無い人たちです。

関連するQ&A