- ベストアンサー
誤解されたら つらいのはなぜ?
誤解されたら、つらく感じるのは なぜですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#255857
回答No.3
その他の回答 (4)
- OKWaveGT5
- ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.5
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (855/3191)
回答No.4
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.2
noname#255857
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 「誰もが、自分を守りたがり 他人を攻めたがる という本能を持っている。 自分のせいなら、つらい感じるほど 自分が悪いことになり、 他人のせいなら、つらく感じるほど 他人が悪いことになる。 だから、自分のせいなら 無意識のうちに つらく感じたがらない。 他人のせいなら 無意識のうちに つらく感じたがる。」 自己中心的な人が、自分の失敗を 他人のせいにしたがるのと 根は同じ動機。 今のところ、こういう理解で やってみます。
補足
ありがとうございます。 自分のせいではないからこそ、 遠慮なく つらがれるから? 自分のせいだと、 つらく感じるほど 自分が悪いことになるから、 無意識のうちに つらく感じないようにしている?