• ベストアンサー

誤解を避けたい:これら全てを装備する必要がなくなる

すみません、日本語の良い表現が思い付かないので教えてください。 「○○を改善すれば、これら全てを装備する必要がなくなる。」という文があります。 伝えたい内容は、「これらのうち一部は必要」だが、「全部を装備する必要はない」(=一部を減らすことができる)ということなのですが、上記の文では、何も装備しなくて良いという意味にも取れてしまいます。 なるべく短くシンプルな文で、この意味を誤解なく伝えるにはどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.4

 否定形で否定する範囲が曖昧になる例です。 ○○を改善すれば、これら全てを装備する必要がなくなる。  原案では、まったく必要が無いのか、あるいは一部は必要なのか、決められません。 前者:全てを(装備する必要がなくなる)。 後者:(全てを装備する)必要がなくなる。 ○○を改善すれば、これら全てを装備する必要【は】なくなる。  全てを装備する必要はないが、他のなにかが必要であることを暗示しています。つまり一部は必要であるという意味がはっきりします。  しかしこんな文法的引っ掛け問題をわざわざ作文するのは問題です。誤解なく、とご自身で言われるように、良い指導者の指示は受け手の勘違いの可能性を予見して重複も恐れず書くべきです。 ○○を改善すれば、これらの装備の一部を省くことができる。  否定形を避ければ否定する範囲の曖昧を避けることが出来ます。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 勉強になります。

その他の回答 (4)

noname#255857
noname#255857
回答No.5

なろう小説かなんかですかね。 ○○を改善すれば、最低限の装備で済ませられる。 ○○を改善すれば、殆どの装備が必要なくなる。 ご参考になれば幸いです。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

~を改善すれば、装備の簡略化を図れる。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

フル装備である必要が無くなる 軽装で十分になる 「装備する」って言うと、なんかゲームの話にしか聞こえないですが。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.1

「これら全てを装備する必要がなくなる」 ↓ 「これらのうちの全てを必ずしも装備する必要がなくなる」 多少くどくても、口で話せばせいぜい0.5秒くらいの差しかないので、丁寧に表せばよいのではないでしょうか。

hiro_1116
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 書き言葉で、他の部分にはくどい表現を使っていないので、なるべくシンプルに(長くならずに)書けると嬉しいです。

関連するQ&A