- ベストアンサー
アルバイトの解雇?・退職?について
- アルバイトの解雇?・退職?について詳しく教えてください。
- アルバイトの解雇?・退職?に関する問題が発生しました。試用期間中に雇用終了の連絡を受け、その扱いが分かりません。
- 就業規則や契約書などが準備されておらず、今後の対応に迷っています。アルバイトの解雇か退職か、どのような扱いになるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんな風にサブスクとかのお試し期間のようにヒトを使うような職場というのがあるのかと思うと、ひどいなと思いました。 気弱そうにみえたから強くでられてるだけかもしれない。書類などについて「今度」っていうのは、先方としてもごねれば突破できると思っているのだと思います。 絶対勝てる~!ここまで要求する~~~!!という自分の側の理屈がしっかりできるまで、いろんな専門家に相談して自信を作るといいと思います。 相談先を3種類ご紹介します。 1 こういう記事のなかになんとかユニオンというのが出てくるのですが、会費制で労働者として雇用主と話をするための力や知識を大幅に向上させることができる労働組合です。電話をうけつけていて質問者さまがネットで調べたような知識を実際に使っている現場の人が情報提供をしてくれることがあります。 「シフト制の問題、次々と明らかに 国の支援も届かず」2021年7月6日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/114789 2 触りだけ無料で法律のことをたずねることができます 労働弁護団ホットライン http://roudou-bengodan.org/hotline/ 3 労働局。労働局というと、ハローワークと労働基準監督署が有名ですが、働くということを支援するところなので、働いている人の労働相談を受け付けてくれます。全国にあります。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/pref.html
その他の回答 (3)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1948/7539)
試用期間で雇用されていませんから解雇にはなりません。 採用されなかったと言うことです。 別の仕事を探しましょう。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
解雇通知書を受け取ってください。雇用主は解雇といいうやり方を使いたがりませんので、自主的に辞めたことにされる可能性があります。「解雇ですか?だったら解雇通知書をください」と請求することです。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
どっちにしろ前使っていた失業保険が有効位なるります 一か月近くたってるので 就職の手続きがハロワに行ってると思うので ハロワ紹介なら 紹介状の半分が企業側が出す書類 ← 郵送済みだと思う もし出していないなら 不採用ということで 貰ってきて ハロワに出しましょう 無ければ 一筆 不採用 と書いてもらい(日付とタイムカードのコピーはもらう) ハロワに行きましょう 認定日に持ってく書類に 働いた日を丸付けるのが多くなるだけです 企業が泡が出すのを渋るおなら 直接ハロワに行き これこれこういうことで 不採用になりましたと伝えれば ハロワで電話してくれるはずです 認定日が過ぎていれば杉田認定日分の書類を書き、そのまま受理 新たな認定日が設定されます シフトの割合によっては 休日分の失業保険が貰えるかもしれません そのためにタイムカードのコピーが欲しいのです