• 締切済み

三角関数の方程式

「0≦x<2πの範囲で、以下の方程式の解を求めよ。 (1) sin^3x+cos^3x=1 (2) sin^3x+cos^3x+sinx=2」 という問題について質問です。 (2)は(1)の結果を利用して解く問題ですか?

みんなの回答

  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.3

(1)を解くとき、3乗足す3乗の因数分解をしたと思いますが、 それと、(2)は形が同じなので、同じ考え方ができると思います。 (1)と(2)の示す、Xという文字が同じかどうかは、問題文だけでは読み取れませんので、(1)と(2)は別だと考えると、式の形式を流用して式変形をしていく問題だと思います。 もし、(1)と(2)のXの値が同じであるなら、(1)式をそのまま(2)式に代入すると簡単になりますね。

回答No.2

普通は(1)の結果を利用して(2)を解くことはできません。 しかし左辺が1以下であることを示した上で1になるxを求めたので あれば(2)もすぐに解けます。 f(x)=(sinx)^3+(cosx)^3とおく。 f(x)≦1である。f(x)=1となるxはx=0,π/2に限る。 これが証明できたとします。 そうするとf(x)≦1であり、もちろんsinx≦1です。 だからf(x)+sinx=2となるのはf(x)=1,sinx=1のときに限ります。 f(x)=1となるのはx=0,π/2のときであり、このうちsinx=1も満たすのは x=π/2だけなので(2)の解はx=π/2となります。 f272さんの回答はf(x)≦1を示しています。 だからこの形で(2)を解くことは可能です。 「f(x)≦1であり等号が成り立つのはx=0,π/2のときに限る」 あまり上手ではないですが一応証明しておきます。 f'(x)=3(sinx)^2・cosx+3(cosx)^2・(-sinx)=3sinx・cosx(sinx-cosx) f'(x)=0となるのはsinx=0 or cosx=0 ,or sinx=cosxのとき これを満たすxは0,π/4,π/2,3π/4,π,5π/4,3π/2,7π/4 それぞれのケースでf(x)は1,√2/2,1,0,-1,-√2/2,-1,0である。 f(x)は0≦x≦2πで微分可能であるから上記のx以外の値で 最大値をとることはない。∴f(x)≦1 f(x)=1となるのはx=0,π/2のみ

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.1

sinxをsと,cosxをcと略記する。 (1) s^3+c^3=1 (s+c)(s^2-sc+c^2)=1 (s+c)(1-sc)=1 2乗して(s^2+2sc+c^2)(1-sc)^2=1 (1+2sc)(1-sc)^2=1 ここでsc=tとすればt=sinx*cosx=(1/2)sin(2x)だから-1/2≦t≦1/2 f(t)=(1+2t)(1-t)^2とすれば,-1/2≦t≦1/2の範囲では0≦f(t)≦1となってf(t)=1となるのはt=0のときだけです。よって 2t=sin(2x)=0から2x=0,π,2π,3πとなり,x=0,π/2,π,3π/2 このうち与式を満たすのはx=0,π/2 (2) s^3+c^3+s=2 s^3+c^3=2-sとして左辺を(1)と同様に変形していく。 (1+2sc)(1-sc)^2=(2-s)^2 この左辺は(1)で述べたように0以上1以下であり,|s|≦1であることから右辺は1以上9以下である。したがってsc=0かつs=1と言うことが分かり,cosx=0です。これからx=π/2,3π/2となるが,実際に与式を満たすのはx=π/2

関連するQ&A