- ベストアンサー
派遣の交通費について
- 派遣の交通費の状況は、派遣先によって異なることがあります。
- 一部の派遣先では交通費を含めた給与を支給している場合もありますが、交通費なしの場合も普通です。
- 交通費の有無は派遣会社や職種、勤務地、エリアなどによって異なるため、具体的な条件については契約前に確認する必要があります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
派遣経験者です。今は違いますが、10年ほどあっちこっちの派遣会社を渡り歩いて、3~4社は勤務しました。 交通費は派遣先でも変わりますし、派遣会社でも変動します。横断的に検索すると「あ、同じ案件だな」という物が複数の派遣会社から出ていたりしますが、その時に条件はバラバラです。 交通費なしが『普通』かどうかというと、現状では普通になりつつあるでしょう。 不景気で、コロナの関係で倒産した会社などから人が放出され、転職者がダブついている状態です。 こうした状況では派遣先・派遣元のどちらにとっても、放っといても人は来るわけですから、労働条件は厳しくなるのが普通です。 ただ私が派遣会社で勤めていた頃から「人はいるけどスキル持ちが居ない」とは言われていました。要は勤務先が即戦力志向になり、優秀な人間を奪い合う市場になっていたようです。 今はその状況はむしろ加速しているでしょうから、自分のスキルに自信があるなら、派遣会社を(必然的に派遣先も)変えてより良い条件を求めるのはアリかもしれません。
その他の回答 (6)
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (221/962)
交通費なし、は普通ですか? 以前も、シフトが変更されるのは普通か?と質問されていて、私が「すべては需給関係で決まる」とお答えしてますが、これも同じですよ。 交通費を払ってでも人を雇う方が得であればそうするし、払いたくても払えない状況下ではもちろん払えないし、払わなくても他に仕事がないから雇われたい人が沢山いれば問題ないし‥‥全て需要と供給のバランスで決まってます。 また、あり、なし、は何故こんなに派遣先によって違いがあるのか、詳しい方、教えてください 前述したのと重複しますが、交通費を払えないから払わない会社もあれば、コロナ禍なんかで雇用が減って、働きたい人が沢山いれば別に払わなくても人は来るので払う必要ないねってことになるし、需給関係で決まります。
- a200203pppowo
- ベストアンサー率10% (1/10)
昔は交通費がないのが当たり前だった。 でも去年の4月頃に始まった同一労働同一賃金の法改正で交通費を出さないのは違法になる可能性が高くなったから、今は出すところの方が多いよ。 気に食わないなら交通費を出してくれる派遣会社に登録すれば良い。
基本的に、従業員へも、交通費を支給しなければならないという法律はありません。 あくまで会社が福利厚生の一環として、法律の義務のない中で支給をして居るだけの話です。 なので、派遣でも同じです。 法的に考えれば、「無し」が基本で、支給されれば良いね。という話です。 また支給金額が多く限度を超えると、所得税の対象になってもしまいます。(まぁ、そこまで派遣で支給というのはないでしょうが。)
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
私の会社は、たくさんの派遣社員のかたにきていただいていますが、交通費については、各社ばらばらです。 基本的には支払いません、という方針ですが、いくつかの派遣元には全額をお支払しているケースもあります。駆け引きというか、契約ごとというか、交通費も高額になりますので、こちらの営業担当とあちらの営業担当の話し合いで決まるようです。 ただし、就業時間中に電車、バスを使ってお客様先などへの移動が発生する場合は、派遣先から派遣元へお支払をしています。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
交通費の支給は会社が個々に決めます。 一般的な答えはありません。 当社の場合は、会社から一定の距離までは支給なし、それ以外は実費ではなく会社が定めた最安値のルートかつ最も安い定期代、さらに支給の上限があります。
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18437)
交通費なし、が普通かどうかは会社によるが,経営が厳しくなると交通費は出さないというところが増えてきます。そもそも交通費は会社の給料と同じでどのような金額になるかは会社が決めることです。